飛行機・AEROカテゴリー
のプラモデル一覧

901 件 26ページ目の20件を表示しています

2013年6月23日

レベル1/32ハインケルHe111 H-6

制作

タグ

独逸空軍

変化を付ける為資料を参考にコクピット上下 右側の窓ガラスを胴体窓と合わせ開いた状態 に改修MGを追加しました

2013年5月16日

EUROFIGHTER TYPHOON ロト隊 赤いツバメ

制作

タグ

ハセガワ 1/72 TYPHOON

ベルカ空軍第2航空師団 第52戦闘飛行隊 ロトエースコンバットZEROに登場するベルカ空軍のエリートパイロット、デトレフ・フレイジャー中佐機を製作しました。

2013年5月10日

サボイアS.21Fフォルゴーレ

タグ

飛行艇時代 紅の豚 1/72

ファインモールド1/72 結構 お高め。

2013年5月10日

零戦二一型

タグ

1/72 マガジンキット

1/72 「至高の。。。 です。

2013年5月6日

ハセガワ1/72 メッサーシュミット

ハセガワ1/72 Bf109G正月休みだったか…?リサイクル店で見つけたもの。値札は「¥100」!おお!コレは買わねば!と、言う訳で他にも買ったものの中のひとつ。...

2013年4月24日

VF-0A+ 広域アフリカ方面軍 グランドキャノンIII直衛飛行隊 VF-38 グリーンアローズ

制作

タグ

VF-0A+ ハセガワ 1/72

ヴァリアブルマスターファイルVF-0に記載されているスコードロンの一つ、VF-38 グリーンアローズを製作しました。デカールは自作しています。

2013年4月19日

プラガE-241

制作

タグ

小国空軍 WWII

RSモデルス1/72チェコスロバキアで製作された練習機ですが、スロバキア空軍として連合国と戦いました。キットは簡易ながら細かいところまで表現されていて丁寧に処...

2013年4月19日

I.A.R80A

制作

タグ

小国空軍 WWII

Aモデル1/72ルーマニアは国産戦闘機の開発をするためポーランドのPZL P24やイタリアのSM79を参考にして作りました。性能はそこそこで、といっても初期のソ連機相手で...

2013年4月19日

フォッカーD21

制作

タグ

小国空軍 WWII

パイオニア21/72フォッカーの代表的な戦闘機です。フィンランドでの活躍は有名です。デンマーク仕様では20ミリ機関砲を取り付けています。キットは相当古いですがな...

2025年5月12日

[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.118 アメリカ海軍 グラマン F-14D トムキャット

[PR]

プロモーション

F-14D型を緻密な実機取材に基づいて忠実にモデル化。エンジンノズルや垂直尾翼、機体各部のパネルラインに至るまでD型の特徴をくまなく再現。グラス化された計器類...

2013年4月19日

フォッカーG1

制作

タグ

小国空軍 WWII

MPM1/72双胴双発3座の戦闘機で爆弾も積めると言うフォッカーの意欲作でしたが、戦わずして破壊され、残った機体は練習機にされました。キットは胴体部分は透明プラ...

2013年4月18日

スーパーマリンウオーラスその2

制作

タグ

イギリス機 WWII

クラッシックエアフレーム1/48フラップを下げの状態にしました。張り線はエンジン部分は0.2ミリの真鍮線、翼部分は0.2ミリのピアノ線にしました。

2013年4月18日

スーパーマリンウオーラスその1

制作

タグ

イギリス機 WWII

クラシックエアフレーム1/48展示会用に時間をかけて作りました。図面や写真を参考にエンジンのプラグコード、後部のマニホールドなどデティールアップ、機体後部のハ...

2013年4月12日

Su-33 エルジア空軍第156戦術戦闘航空団アクィラ 黄色の13

制作

タグ

1/72 Su-33 ハセガワ

エースコンバット04に登場する機体ですが、作例はSu-33なのでエースコンバット6のDLC仕様です。本来の黄色中隊の機体はSu-37です。

2013年3月24日

MIG-21MF FISHBED J

制作

タグ

アカデミー 1/48 MIG-21MF

迷彩はエアブラシによるフリーハンド塗装です。

2013年3月14日

レベル1/32ハインケルHe219ウーフーA-7

制作

タグ

ドイツ空軍

シートベルト・リヒテンシュタインアンテナ 銃身はエッチングで追加と交換 モラーネ・ループアンテナはブラから自作の 金属製と交換 3点離着式の為ウエイトが...

2013年3月11日

ハセガワ 零式艦上戦闘機52型

制作

タグ

1/72 ハセガワ 零戦

およそ4年ぶりに戦闘機を製作。カープラで鏡面加工を覚えたのでそれを戦闘機にしたいななんて好奇心が自分を突き動かした。中研ぎをしてない上に2日の突貫工事で...

2013年2月27日

零式52型 空間艦上戦闘機 コスモゼロ α1

制作

タグ

1/72 コスモゼロ バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2199に登場する機体です。少し汚しを加え、つや消しにしました。古代進はパテで作ったフライトジャケットを着せています。

2013年2月26日

MPM 1/48 ハインケルHe177A-5グライフ

制作

タグ

ドイツ空軍

キットはプラ・レジン・エッチングパーツ から成るハイテックモデルとの事ですが反り歪み等パーツ の接合部は全く合いません 胴体前部のパネルラインも省略され...

2013年2月11日

F-14D+ スーパートムキャット改 工藤シン乗機

制作

タグ

1/72 F-14D+ ハセガワ

マクロスゼロの冒頭に登場する機体です。デカールはおうちdeデカールで自作。色の情報量を増やしてみた作品です。

2013年2月8日

VF-25F トルネードメサイア

制作

タグ

バンダイ マクロスF バルキリー 早乙女アルト

「劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ」 「劇場版マクロスF サヨナラノツバサ」 ともに、主人公、早乙女アルトの乗機として登場した「VF-25F トルネードメサイア...