飛行機・AEROカテゴリー
のプラモデル一覧

901 件 25ページ目の20件を表示しています

2013年12月9日

メッサーシュミットBf110Cその1

制作

タグ

ドイツ空軍

フジミ1/48古い製品ですが全身美容整形をしてこんなにイケメンになりました。アンテナ線に碍子(がいし)を通して張りました。

2013年12月9日

ポテーズ630その2

制作

タグ

フランス空軍

アンテナ線を張らなくていいので楽です(どうやら下に垂らすようです)コックピットはかなりデティールアップをしてますがあんまり見えません。

2013年12月9日

ポテーズ630その1

制作

タグ

フランス空軍

アズール1/48非力だけどフランスらしい優美なラインです。

2013年12月9日

F-4E PhantomⅡ MOBIUS1

制作

タグ

1/72 F-4E メビウス1 エースコンバット ハセガワ

メビウス1のキットが発売される前に製作した物なので、おうちdeデカールでデカールを自作しています。メビウス1はF-22ですが、2番目にイメージするのはこのF-4Eです。

2013年12月9日

JAS-39A グリペン 痛機 美樹さやか

制作

タグ

1/72 タミヤ イタレリ 痛機 グリペン JAS-39A

おうちdeデカールを使って製作しました。

2013年11月19日

メッサーシュミットBf110 D夜戦改修型

制作

タグ

独逸空軍

ドラゴン1/32メッサーシュミットBf110一連のバリエーション変えキット

2013年11月16日

DRAGON 1/144 MH-60L

タグ

1/144 ドラゴン ブラックホーク mh-60 筆塗り

ブラックホークダウンだ!と、中古で見つけたときに思ったのですが。中に椅子とか、箱絵と違い機関銃設置の窓が開いてなかったりとか、面倒になって説明書どおり...

2013年9月2日

ドラゴン 1/32 メッサーシュミットBf110 D-3

制作

タグ

独逸空軍

サイバーホビー 1/32 メッサーシュミットBf110 C-7 のバリエーション変えキットです900ℓドロップタンクや胴体尾部の延長パーツが追加されていますシ...

2013年8月13日

フレンチカーチスホーク75その2

制作

タグ

フランス機

塗装はカゲロウ出版のデカール付きトップカラーシリーズ17番のラファイエット中隊としました。デカールは全部は無くてフランスのラウンデルや緑のラインがないため直...

2025年5月11日

[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ空軍 F-4D 戦闘機 特装版 プラモデル FP47S

[PR]

プロモーション

アメリカ海軍初の全天候型双発艦上戦闘機として開発されたF-4ジェット戦闘機は、1961年に艦載配備されたB型に続き、空軍でも同機を空軍規格の電子機器/爆撃システムに変...

2013年8月13日

フレンチカーチスホーク75 その1

制作

タグ

フランス機

ホビークラフト 1/48フラップや垂直尾翼のラダー、補助翼を一旦切り離して成形加工しています。カウルフラップも開いた状態としました。リベットを打って汚しを入れ...

2013年8月13日

フォッカーーD21 その2

制作

タグ

小国空軍 WWII

クラッシックエアフレーム 1/48内部構造の鋼管フレームは組み立てず、内側に接着してから合わせました。内部は見える範囲で実機を参考に作りました。キャノピーは開...

2013年8月13日

フォッカーD21 その1

制作

タグ

小国空軍 WWII

クラッシックエアフレーム 1/48良い資料がありましたのでエンジン補機類を見えるようにしました。レジン製のエンジンに各サイズのプラ棒やウエーブのAスプリングを使...

2013年8月13日

ライアンPT-20

制作

タグ

アメリカ陸軍 トレーナー

MPM 1/72アルミの輝きと翼の黄色が美しい魅力的な機体です。張り線は0.2ミリの真鍮線としました。

2013年7月31日

99式空間戦闘攻撃機 コスモファルコン 加藤三郎機

制作

タグ

1/72 バンダイ コスモファルコン

宇宙戦艦ヤマト2199に登場する戦闘機です。グレー部はクレオス331番グレーにホワイトをやや加えたものを、あらかじめ点々と塗装しておいた黒と白の上に吹き付けています...

2013年7月26日

F-16A オランダ空軍 DirtyDiana

制作

タグ

1/72 F-16A イタレリ ハセガワ

ハセガワとイタレリのキットを使用して製作しました。胴体はハセガワですが、垂直尾翼はイタレリです。一部ハードポイントと武装もイタレリから流用しました。

2013年7月22日

レベル1/48メッサーシュミットBf110 G-4

制作

タグ

独逸空軍

排気管パーツの開口位の素組みです シートベルトはエッチングパーツで追加 碍子を自作しアンテナ空中線はテグスを使用

2013年7月7日

アリタリア航空 B777-200ER

タグ

1/200 ハセガワ

大学での勉強用(笑)ANAのキットでしたが他人と同じになってしまうのでアリタリアにしました

2013年7月4日

Mitsubishi F-2a

制作

タグ

1/72 ハセガワ エアブラシ塗装

ネット上で製作過程等を紹介されている方の記述を参考にしたり、モデル雑誌を参考にしたりして出来るだけ細かいところまで再現しようと挑戦してみました。

2013年7月2日

P-51D マスタング ジョン・C・メイヤー中佐機

制作

タグ

1/72 P-51D タミヤ

銀塗装には、ガイアカラーのスターブライトシルバーを使用しました。

2013年6月24日

CF-104 STARFIGHTER カナダ国防軍 第417飛行隊

制作

タグ

1/72 CF-104 ハセガワ

ハセガワの定番製品です。銀塗装を作りたくなったので製作しました。