[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
タミヤ 1/24 R33 GT-R NISMO 400R(1996)
ご覧いただき、ありがとうございます。色:フィニッシャーズレモンイエロー+ピュアイエロー/フィニ...
トヨタ 2000GT
キットはハセガワ製ですエンジン周り等にレジン樹脂・ソフトメタルが使われています数年前に製作し...
【1997年 ㈱ハセガワ 1/24】VORKSWAGEN TYPE 2(フォルクスワーゲン タイプ2)
1963年の西ドイツ車。同社のビートルをベースに、商用から乗用まで多品種を展開した車。日本の模型メ...
S54 スカイライン
スカイラインという車は数あれど、一番好きなのがS50型ですね。モデル化されているのはノーズが延長さ...
新旧スカイライン
皆様初めまして。この投稿から始めさせていただきます。中学3年の頃から始めたカーモデル。最初は色...
タミヤ 1/20 セリカLBターボGr.5
タミヤ 1/20トヨタ セリカLBターボGr.52025年6月完成作りやすさ:★★☆(2)お買い得度:★★☆(2...
タミヤ 1/24 フェアレディ240Z
タミヤ 1/24ニッサン フェアレディ240Zストリートカスタム2025年5月完成作りやすさ:★★☆(2)...
人生2作目です
プラモデルを2ヶ月前に始め、2作目になります。どうでしょうか?
※右にスクロールできます
クルマとマント好きさん
中学3年の頃から始めたカーモデル作り。この趣味は一生続けたいです。クルマを主に作っております。...
よーへーさん
上手!と言っていただけるコメントも下手と言っていただけるコメントも勉強のためにお願いします!
黒豹さん
中学生のヘタクソモデラーです。主に車のプラモデルを中心に作ってます。
T@K@ちゃんさん
リターンモデラーです。30年振りにプラモデル作りを再開しました。子供の頃からカーモデルが中心です。
かるぷらさん
出戻りモデラー。模型再開は40年ぶり?くらい。10代の頃は戦車とジオラマに夢中でしたが、いまはカー...
CASTROL MUGEN ACCROD JTCC 1996
タミヤ 1/24 カストロール 無限アコード JTCC 1996JTCC 1996年代はそのあたりの設定。フロント...
アオシマ GRS182 クラウンアスリート
ベースキットはアオシマ製1/24スーパーVIPカー極シリーズ№108"K-BREAK 18クラウン ハイパーゼロカスタム...
ホンダ・NSR250 '91①
1991年の全日本ロードレース選手権GP250クラスに岡田忠之選手がライディングしたマシンです。1989年、19...
Z31後期
フジミ製。なかなか難しいキッドで苦労しました(汗。。結局こんな感じに完成しました。
トップガン マベリックF/A18-Eスーパーホーネット144 着地
カリーナクーペ
フジミ峠シリーズのレビンをベースに60カリーナクーペを作ってみました。キャビンはレビンのまま、...
レパードJ.フェリー
個人的にこのクルマが好きなので、再販とともに奮って製作。完全素組みで足回りなども一切弄ってませ...
マツダ SA22C サバンナRX-7
フジミのワークスフェンダーのついたキットに、サイドとリアエアロを追加し、シルバーのストライプを入...