車・AUTOカテゴリー
のプラモデル一覧

3,613 件 38ページ目の20件を表示しています

2020年8月11日

タミヤ1/24 スバルインプレッサ WRC モンテカルロ’05

タグ

タミヤ インプレッサ モンテカルロ ラリー

パーツの合いも良く組み立てやすいキットでした。せっかく作った足回りがアンダーパネルで隠れてしまうのは残念ですけどね。研ぎ出しは、途中で根気がなくなって、こ...

2020年8月10日

1/24 TOYOTA CHASER AVANTE

制作

タグ

フジミ トヨタ チェイサー 61

この時代のフジミ製品は、非現実的な車高短が一番似合うように高さを押さえているので、ディテールを強く意識せずラフに作成しても“それらしく”出来るのでネガティブに...

2020年8月9日

フジミ GX71 マークⅡ(後期)

タグ

1/24 トヨタ フジミ

2006年に作製した峠シリーズ板シャーシキットベースの車両をシャーシ・内装を引き継いだままリペアし、ボディをインチアップシリーズID-176から新たにコンバート、更に...

2020年8月9日

フジミ CZ32 フェアレディZ

タグ

1/24 日産 フジミ

ベースキットはフジミ製1/24ヤングタウンシリーズ№14"フェアレディ300ZX バージョンS"。一度形にしてからは12年箱の中に放置していた、現行ノーマルルーフボディ金...

2020年8月6日

2020年8月6日

1/24 ALPINA B10

制作

ジャンク購入しましたが、やはりデカールは使い物にならず、アルピナを主張しないちょっといじってる感じの535になりました。個人的にはこのE34がサイズ、デザイン、...

2020年8月5日

TOYOTA SUPRA RZ

制作

タグ

タミヤ トヨタ

ほぼ素組みですが、トヨタのエンブレムをインレットマークに置き換え。あとヘッドライトカバーの縁取りを追加。

2020年8月1日

あなたがお待ちなられてた、クラウンです。

制作

アオシマの130系クラウンです。このキット、元々前期の金型を後期に改修したものでして、フロントバンパーと室内のリヤボード等完全に後期になっていなかったので、修...

2020年7月31日

ユーノスロードスター Sリミテッド

制作

約30年前に誕生した国産車を代表する量産オープンカー、ユーノスロードスター。その初期はエンジンが1600cc、途中マイナーチェンジで1800ccとなるのですが、1600時代...

2025年7月3日

[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V

[PR]

プロモーション

国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型8気筒ツインターボ搭載のグループCカーです。1991年、トヨタは...

2020年7月29日

越えてゆく、ブランド

制作

アオシマの200系クラウンロイヤルの前期です。この前投稿したシルバーの200系と同じキットです。これこそ、自分の愛車と同じようにに作りました。改修点は、キッ...

2020年7月29日

タミヤ・ロータス40

タグ

ロータス40(再販物)

・とあるオークションで買ったタミヤの再販ボディー をやはりオクで買ったシャーシに載せました・再販ボディには埋め込みナットやデカールなど付いてないの でた...

2020年7月25日

権力より、愛だね。

制作

アオシマの210系クラウンロイヤルの前期です。キットのまま素組です。このキットはネットにも良く書かれてますが、バンパーの合いがあまり良くなく、ペーパー等で補...

2020年7月24日

この車はまず、オーナーを誇りたい。

制作

アオシマの150系クラウンマジェスタです。キットのまま素組です。内装にフロアにフェルトを貼り、ドアスピーカーグリルとリヤボードのウーハーグリルに布地を貼り、...

2020年7月24日

ベンツ ロリンザー カルホルニア仕様

制作

タグ

タミヤ 1/24 ロリンザー ベンツ 大改造 カルホルニア

タミヤ1/24 ベンツ500SEC ロリンザーをカルホルニア仕様?に大改造

2020年7月24日

COBRA

制作

タグ

1/24 グンゼ ハイテックシリーズ

GUNZE 1/24ハイテック シリーズ

2020年7月24日

FORD GT40

制作

タグ

1/24 FordGT40 FUJIMI

Fujimi 1/24モデルエッチングパーツを追加

2020年7月23日

いつかはクラウン

制作

フジミの120系クラウンの2000ロイヤルサルーンツインカム24です。キットはインチアップシリーズの改造車でしたが、フルノーマル派のなので、ホイールをアオシマの330...

2020年7月23日

ホンダS2000 Giolet(300台限定車)

制作

ホンダS2000の10年に及ぶ販売期間の中で唯一設定された限定車ジオーレを再現してみました。使用したキットはタミヤのS2000。ボディカラーはクレオスのGXメタルブラ...

2020年7月18日

越えてゆく、ブランド

制作

アオシマの200系クラウンロイヤルサルーンGです。キットのまま素組ですが、フロントバンパーが角ばっていたので、ペーパーで自然な感じに仕上げてみました。内装...

2020年7月17日

いつかはクラウン

制作

フジミのハイメカシリーズの120系クラウン3000ロイヤルサルーンGです。キットをそのまま素組しました。ホイールのオフセットがイマイチですが、なかなか細かく再現...