三菱キー15 九七式司令部偵察機

三菱キー15 九七式司令部偵察機

WERKS DATA

タイトル
三菱キー15 九七式司令部偵察機
製作
詳細
ハセガワ 1/72
1936年5月初飛行日中戦争では大陸奥地まで偵察を行うなど活躍しました。試作2号機は朝日新聞社で「神風」号として訪欧して東京ーロンドン間の国際記録を打ち立てました。
古いキットですが合も良く作り易いです。機首部分と胴体に段差ができることと主翼フィレットに隙間が出るので修正しました。コックピットのループアンテナを真鍮線で作ったほか主翼フラップの溝を深くしたり主翼左に着陸灯をクリアプラで再現、スパッツにタイヤ軸受けポッチを付けました。窓枠の多さには疲れました。
タグ
日中戦争

nobunagaさんのその他のプラモデル

コメントを投稿(コメントはnobunagaさんの承認後に公開されます)

名前
URL
コメント※必須

飛行機・AEROの人気のプラモデル

スポンサーリンク