一式陸上攻撃機24型 丁と桜花その1

一式陸上攻撃機24型 丁と桜花その1

WERKS DATA

タイトル
一式陸上攻撃機24型 丁と桜花その1
製作
詳細
ハセガワ1/72
茨城県神ノ池(こうのいけ)基地所属の攻撃第711飛行隊 第3分隊機です。
桜花を抱えた一式陸攻は待ち構えていたグラマンF6Fに襲われ母機もろとも全滅してしまいます。
キットは作り易いのですが窓枠が多くて大変です。おまけに窓枠の角は丸くなっています。キャノピーマスクは売ってません。セロテープで1枚づつマスクしました。昇降ドアとキャノピー天蓋を開けました。コックピットのシートは肘付きにして塗装剥がれを派手にするためデカールは使用せず吹き付けとしました。
塗装剥がれの表現は難しいですね。
タグ
特攻機

nobunagaさんのその他のプラモデル

コメントを投稿(コメントはnobunagaさんの承認後に公開されます)

名前
URL
コメント※必須

飛行機・AEROの人気のプラモデル

スポンサーリンク