モデルワークス
のギャラリー

5,620 件 57ページ目の20件を表示しています

2021年6月3日

フルスクラッチ1/32 F-2A 3SQ60周年デジタル迷彩

制作

フルスクラッチ1/32 F-2A 3SQ60周年デジタル迷彩

2021年6月2日

トランぺッター1/32 A-6Aイントルーダ

制作

エデュアルド製エッチングパーツを使用しています

2021年6月2日

1/72 英空軍 Swardfish Mk.III

制作

タグ

WWII 英空軍機

(COOPERATIVA 119 Squadron RAF Coastal Command, Belgium 1945)これは複葉機ですが、WWIIの後半で活躍した機種です。やはりパーツの合いが悪く、長らくほったらかし...

2021年5月30日

英軍 ビショップ自走砲

制作

1/35 ブロンコ製です。リンバー(弾薬車)は、タミヤ製です。車体内部のパーツもあり、作り込む事もできます。(砲塔内部、操縦席、E/G、ミッション、ラジエーター、...

2021年5月23日

フジミ 120クラウン 後期型 MS125

制作

タグ

フジミ 120クラウン 後期型

フジミ120クラウン。いろいろ修正しています。

2021年5月23日

1/72 日本帝国陸軍 百式司令部偵察機 KI-46-II

制作

タグ

WWII 日本陸軍機

(AIRFIX 第一中隊 第81飛行戦隊 マレーシア 1942)これも積みプラ崩しで製作しました。やはり手ごわいキットでして、パーツの合いが非常に悪く、合わせ目消すとモール...

2021年5月20日

スカイライン ジャパン

タグ

ジャパン 4灯 スカイライン

追加画像です。デカールなど追加しました。

2021年5月18日

1/72 米陸軍 BELL KING COBRA P-63

制作

タグ

WWII 米陸軍機

(アオシマ)P-36と同じくアオシマの第二次大戦期シリーズです。同じ理由で寝かしておりました。今回は3点支持が必要なので釣り錘をいれました。100円ショップの釣り...

2021年5月18日

1/72 米陸軍 CURTIS P-36

制作

タグ

WWII 米陸軍機

(アオシマ)引き続きの積みプラ整理です。これも買ってから箱のふたを開けてバリの多さにたじろいですぐ閉めてしまったキットです。今回意を決してせっかくの凸モ...

2025年7月4日

[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム

[PR]

プロモーション

【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチューンしたパワーユニットを搭載した市販モデルとして1969年にデビ...

2021年5月17日

アオシマ スカイラインジャパン 前期 丸目4灯

タグ

スカイライン ジャパン 前期 丸目4灯 アオシマ

アオシマのザ・モデルカーシリーズ52のスカイライン・ジャパン前期型です。近所の修理ピットに実車(シルバー、足もとホシノインパル)があり、そのカッコよさに今更なが...

2021年5月12日

1/72 ソビエト軍 ラヴォーチキン LaGG-3 type66

制作

タグ

WWII ソビエト軍

(gAMo)これは以前塗装をやりかけて、風防をパッキンと割ってしまい、その後数年間放置していたキットです。ようやく「プラモの生前整理」を決心し、風防も絞り出し...

2021年5月9日

1/72 ソビエト軍 ラヴォーチキン LA-5FN

制作

タグ

WWII ソビエト軍

(KOVOZAVODY)これも簡易成型キットです。説明書を読んでも塗装色がよくわからず、塗料のカラーチャートと箱絵の色とがかなり違い迷ってしまいました。説明書にある...

2021年5月5日

1/72 ドイツ空軍 ヘンシェル Hs129

制作

タグ

WWII ドイツ空軍機

(Airfix)今回も積みプラの中からドイツ空軍機を製作しました。相変わらず汚い仕上がりですがご容赦ください。デカールは固めながらもきれいな印刷で、今度こそ壊...

2021年5月5日

1/24 NISSAN 300ZX

制作

タグ

フジミ 日産 300ZX 黄色

タミヤ製と同時進行でフジミのノンターボを作製してました。全体的な仕上がりはタミヤが上を行ってると思いますが、スポイラーレスで後ろから見た丸みと外せるTバールー...

2021年5月4日

1/32 栄光(F-104J エンジン再現)

制作

1/32 栄光(F-104J エンジン再現)航空自衛隊2AW203SQ 金属感強調BIGサイズ!

2021年5月2日

1/72 三菱 F-2A “3SQ 60周年記念”

制作

1/72 三菱 F-2A “3SQ 60周年記念”完成しました。洋上迷彩は、今回がはじめてでした。ほとんどがデカールに助けてもらいました。ハセガワのキットでしたが楽...

2021年5月2日

1/72 イスラエル空軍 AVIA S-199

制作

タグ

WWII イスラエル空軍

(KOVOZAVODY)引き続き凸モールドキットを作っています。簡易成型キットのようで、バリ取りに半分の労力を使いました。そのあと塗装色に悩み、結局調色したグリー...

2021年4月29日

両備観光バス 三菱ふそうエアロクイーン 1/32観光バス

制作

三菱ふそうエアロクイーンで両備観光バスを製作いたしました。実はすでにカラーリングが変わっているのですが、まだ一部このカラーも残っており、最近作ってみました。...

2021年4月29日

1/72 ドイツ空軍 ハインケル He100D

制作

タグ

WWII ドイツ空軍機

(レベル)ドイツ機を続けて製作しました。相変わらず凸モールドですが、ここ3機ほど凸モールドでしたので、大分慣れてきて、うっかり消すことも減りました。塗色や...

2021年4月24日

1/72 ドイツ空軍 フォッケウルフ Fw190 D-9

制作

タグ

WWII ドイツ空軍機

(タミヤ 第26戦闘航空団第2飛行中隊)前作のフォッケA-8に続き、長鼻のDタイプを製作しました。同じくウォーバードシリーズの凸モールドのイタレリ製品です。こん...