モデルワークス
のギャラリー
全 5,684 件 56ページ目の20件を表示しています
R32 スカイラインGT-R
制作
:タグ
:1/24 タミヤ スカイラインGT-R(R32)ニスモカスタムボディー色はメタルブルーを含め3色を重ねました。メタリックとは少し違った輝きになりました。
1/72 ドイツ航空隊 Pfalz D XII
制作
:タグ
:(TOKO/EASTERN EXPRESS Pfaltz D XII of lientenant G. Klain, Summer 1918)引き続きのドイツ複葉機です。上記両社のキットを以前別々に買って保管していましたが、い...
タミヤ1/24 SLRマクラーレン
制作
:なかなか手が出せなかったモデルでしたが、プラモデルのコツをつかんできたこともあり、ようやく作ろうという気になりました。塗り分け箇所が予想以上に多いですが、...
1/72 ドイツ航空隊 Roland CII
制作
:タグ
:(Heller)引き続きドイツのWWI航空機です。Hellerブランドのものですが、なんだかAirfixのものと同じように思います。説明書などとっても不親切で、やむなく「第一次...
1/72 ドイツ]航空隊 Albatros D.I
制作
:タグ
:(RODEN D.426/16, offz. Leopold Reimann, Jasta 2, Western Front, Berthincourt, late 1916)引き続きのWWIドイツ航空機です。Albatrosの初期型で、D.Vなどとは翼間...
奈良観光 貸切バス 日野セレガ フジミ1/32観光バス
制作
:奈良観光の貸し切りバスを製作いたしました。関西の近鉄グループに属するバス会社です。最近見かけるようになりました。ほぼデカールのみでの製作ですが、最近仕事が...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
[PR]
:国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型8気筒ツインターボ搭載のグループCカーです。1991年、トヨタは...
1/72 ドイツ航空隊 Fokker D.VII
制作
:タグ
:(RODEN Fokker D.VII (Alb) late, w/nunknown, flown by Oblt.Robert von Greim, Jasta 34b CO, Masnieres, September 1918) 引き続きの複葉機です。今回は張線が少な...
滋賀観光バス アオシマエアロクイーン観光バス
制作
:滋賀観光バスは滋賀県にあるバス会社です。最近は新型のエアロバスばかりですが、見慣れた旧型のエアロクイーンで作成してみました。ほぼデカールの貼り付けでできてお...
日本観光バス 三菱ふそう エアロクイーン フジミ1/32
制作
:日本観光は関西地域のバス会社です。いつもはデカールの貼り付けでほぼラッピングバス状態でしたが、今回は塗装での作製に挑戦してみました。まあまあの出来と自負して...
1/700 日本海軍 航空母艦 飛龍 1942
制作
:1/700 日本海軍 航空母艦 飛龍完成しました。甲板の日の丸がかっこいいなぁーと思って作ってみました。海面はカスミモールドの入ったアクリルボードを...