モデルワークス
のギャラリー

5,628 件 258ページ目の20件を表示しています

2009年10月20日

ナウシカ1

タグ

ナウシカ 1/20

バンダイの1/20ナウシカって、ツクダ時代の金型ではないんですね。とても組みやすかったです。色プラでしたし。ほとんど素組みです。目は、ちょっと大きすぎでしたね。...

2009年10月20日

F22ラプター

タグ

ラプター 1/48

アカデミーのラプターです。1/48。ディテールはいいのですが、胴体上下やインテークのあわせには苦労させられます。筋彫りも浅くなっているところが目立ちます。キャノ...

2009年10月20日

L.R.D.G.デザートシボレー

タグ

筆塗りチャレンジ 筆塗り

筆塗りチャレンジ作品です。タミヤのMM100番までのキットを、ストレートフロムボックス、筆塗りで仕上げるというルールで楽しんでます。ミスターカラーの筆塗りで基本色...

2009年10月18日

Y30グロリア後期VIP

制作

タグ

1/24 ニッサン カープラモ グロリア Y30

アオシマ製の前期グロリアを後期化しました。

2009年10月18日

本命だった

制作

タグ

RZV500

久しぶりなので、イマイチですが、欲しかったバイクなので、大事にしたいです。

2009年10月16日

親衛隊使用車:Sd.kfz222

タグ

タミヤ 1/35 軽装甲車 Sd.kfz222

タミヤ1/35,ドイツ4輪装甲偵察車Sdkfz222(N0.51)各パーツの一つ一つがピタリと合い全くストレス無しに作ることができました。最近は戦車ばかり作り、組み立て・...

2009年10月12日

ホワイトベース1/1200 其の四

タグ

長くしてみた ホワイトベース ガンプラ

ホワイトベース1/1200 其の二 の前足を短くした状態。これはこれでおもしろいですが、今までの中では其の三が好きです。(2009-10-12)

2009年10月12日

ホワイトベース1/1200 其の三

タグ

長くしてみた ホワイトベース ガンプラ

ホワイトベース1/1200 其の一 の前足を少し短くしました。(2009-10-12)

2009年10月7日

東京

制作

タグ

ヘリコプター

フジミの東京消防庁「ちどり」のキット利用で、2機目の製作なので2号機の初代「ひばり」にしました。パーツの少ない簡単なキットですが、コックピットの合わせの悪さ...

2025年7月14日

[PR] ハセガワ 超時空要塞マクロス VF-1J アーマード バルキリー(バトロイド) 1/72スケール

[PR]

プロモーション

部品の差し替えによりミサイルハッチオープン!多数の新規部品追加により、アーマード バルキリーをキット化します。頭部、胴体基部、肩、上腕、足首、ガンポッド...

2009年10月4日

デスラー戦闘空母(1)

タグ

長くしてみた デスラー戦闘空母 宇宙戦艦ヤマト メカコレ

メカコレのデスラー戦闘空母。甲板を3倍に長く改造。強火力でゴルバをやっつけます。(2009-10-4)

2009年10月4日

シルエイティー赤ラメ

制作

タグ

シルエイティー赤ラメ

改造多数

2009年10月4日

シルエイティー赤ラメ

制作

タグ

シルエイティー赤ラメ

改造多数

2009年10月4日

シルエイティー赤ラメ

制作

タグ

シルエイティー赤ラメ

フジミ製、改造多数

2009年10月4日

FCオレンジメタ

制作

タグ

FCオレンジラメ

改造多数

2009年10月4日

FCオレンジメタ

制作

タグ

FCオレンジラメ

改造多数

2009年10月4日

FCオレンジメタ

制作

タグ

FCオレンジラメ

タミヤ製、改造多数

2009年10月4日

86パンダ

制作

タグ

86パンダ

改造多数

2009年10月4日

86パンダ

制作

タグ

86パンダ

改造多数

2009年10月4日

86パンダ

制作

タグ

86パンダ

アオシマ製、改造多数

2009年10月4日

86レビン

制作

タグ

86ゴールド風

改造多数