モデルワークス
のギャラリー

5,684 件 248ページ目の20件を表示しています

2010年4月16日

カレラGT

制作

タグ

タミヤ カレラGT

タミヤのカレラGTホワイトパールで塗装しましたエンジンをフレームに組み付けていく工程が楽しく 内装も塗り分け不要なほどのパーツ分割にビックリですとても良い...

2010年4月15日

ハセガワ1/48F-22ラプター

制作

普段は1/72をメインにしていますので久しぶりの1/48完成品となりました。ラプターはアカデミーやレベルなどからも発売されていますがハセガワのキットはどこよ...

2010年4月15日

コルセア・米軍機

タグ

コルセア タミヤ

田宮から出ている1/72のコルセアです。塗装は筆でタミヤカラーのフラットブルーに水性トップコート。エンジンフードの黄色は塗りがいま二つくらいです。増槽とミサイル...

2010年4月15日

サボイアS21・紅の豚

タグ

サボイアF21 ファインモールド 紅の斑

ファインモールド製。映画「紅の豚」の主人公ポルコ・ロッソが操るサボイアS21。ファィンのキャラものは結構高価なので、いつかはと思っていましたが、子どもも映画が好...

2010年4月14日

ヴィッツU5ドア・代行運転車

タグ

フジミ ヴィッツ

フジミのヴィッツ代行使用です。なんとジョー○ンで300円。しかし最後にウインドウの墨入れ大失敗。メーカさんにクリアパーツ注文して+463円。世の中そんなものだ。これ...

2010年4月14日

スカイライン2000GTX

タグ

フジミ スカイラインGTX

フジミの1/24の四枚ドアのスカイラインです。塗装はミスターカラーの8番銀で、水性トップコート。かなりくみやすかったのですが、フェンダーミラーが弱いので、0.5ミリ...

2010年4月14日

ザマッハスーパージー・マッハゴー

タグ

イマイ マッハゴー スーパーG

イマイの1/24マッハゴー「シルバーアンドブルーメタリック」です。・・十年ぶりのプラモ熱のきっかけとなった一台。組み立てにはフロントダンパー周りが弱いので気をつ...

2010年4月14日

フェアレディー240ZG-HS30H

タグ

フジミ 240ZG

フジミのインチアップシリーズ240ZGです。クリア塗装と研ぎを何度かやり直しました。補修前のほうが光ってたかも。塗料はミスターカラーの81小豆色の赤2です。フェンダ...

2010年4月14日

セリカ1600GT

タグ

セリカ1600GT アオシマ

アオシマのセリカ1600GT、ザベストカー・ビンテージで、通称だるまです。組みやすいですね。白いサフを噴いた瞬間から存在感が出てきます。塗装はミスターカラー76のメ...

2025年8月29日

[PR] HG 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ

[PR]

プロモーション

TVアニメ放送開始から40周年を迎えた『装甲騎兵ボトムズ』より、スコープドッグが広範囲の可動ギミックを搭載し待望のHG化!■本体の可動域と脚部各所の関節機構により...

2010年4月11日

1/5000 帝国軍総旗艦 ブリュンヒルト

制作

タグ

銀河英雄伝説

アルバクリエイツ 1/5000 銀河英雄伝説 ブリュンヒルトです。PCゲームに登場するブリュンヒルトを参考に艦体を塗装してみました。半球部分は自作のシルバーの部品に...

2010年4月11日

1/24 S30/フェアレディZ 240ZG

制作

しっかりと塗料を塗り、つや出しも行った初めてのプラモです。サイドミラー、右サイドウィンド、排気系の取り付け、ハンドル等、かなり多くの部分に接着されていない等...

2010年4月11日

F-15DJ

制作

ハセガワ、1/72(旧版)のF-15DJです。筋彫練習がてら、手軽に製作するつもりだったが、思いのほか筋彫がうまく出来たので、余分にあった(新版F-15J)の排気ノズル/パイロ...

2010年4月9日

三輪消防車

制作

タグ

三輪消防車

1月からスクラッチしていた三輪消防車です。ダイハツが2台(別タイプ)マツダ1台で、それぞれ保存されている実車を参考にしましたが細部は自己流にアレンジしています。...

2010年4月8日

R33 スカイラインGT-R

制作

ボディカラーのミッドナイトパープルは、実車のタッチペンを使用しています。 完成してから適当に飾っていたため、ホコリまみれになっていました。

2010年4月7日

フジミ ホンダ オデッセイアブソルート08' オリジナル痛車 STEAL!

タグ

フジミ ホンダ オデッセイ

フジミ ホンダ オデッセイアブソルート08'を使いオリジナルでデカールを作成して好きなゲームの痛車を作りました。デカールを全て貼るのに4時間もかかりましたorz

2010年4月6日

ミニクーパー

制作

タグ

タミヤ ミニ クーパー

タミヤのミニクーパーレーシングミニのキットに追加パーツでオーバーフェンダー等が付いてレーシング仕様になっていますなのでバンパー等ノーマルタイプのパーツを...

2010年4月5日

肉食恐竜 (TAMIYA)

制作

タグ

タミヤ 恐竜

タミヤ モデラーズギャラリーで購入した恐竜にディテールアップとウエザリングをしました。黄ばんだ歯や擦れた爪のほか、食事直後のような感じにしてみました。

2010年4月5日

ウクライナ 1941夏(TAMIYA) ドイツ迫撃砲チーム

制作

タグ

1/35 ドイツ タミヤ 迫撃砲

タミヤ ドイツ迫撃砲チームを使ったミニジオラマです。 キットのポーズが不自然だったので少し手直してあります。写真の角度では判らないですが兵士の顔は年齢や兵歴...

2010年4月4日

ヤマト ウォーターラインモデル(4)

タグ

ヤマト ウォーターライン 宇宙戦艦ヤマト 1/1000

1/350を改造したウォーターラインモデルを見てみたいものですが…。(2010-4-4)未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive.live.com/redir?resid=...

2010年4月4日

ヤマト ウォーターラインモデル(3)

タグ

ヤマト ウォーターライン 宇宙戦艦ヤマト 1/1000

前寄りから。(2010-4-4)未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive.live.com/redir?resid=5B05250E2F9DA608!1101&authkey=!AIisTqflDTKifbo&ith...