艦船・SHIPカテゴリー
のプラモデル一覧
全 90 件 4ページ目の20件を表示しています
ヤマト・・・発進せよ!
制作
:タグ
:バンダイ宇宙戦艦ヤマト1:1000をベースに、地上に始めて姿を現すシーンをジオラマで再現しました。破壊された沈没船の戦艦大和には、ニチモの1970年代の物を複製して使...
小型水中高速潜 UボートXXIII型 U-2321
制作
:タグ
:トランペッターのUXXIII型です。部品数も少なく、合いも良いので、組み立ては簡単。セイル全面のラダーは省略されているのでジャンクのエッチングパーツを取りつけまし...
南極観測船宗谷 第1次南極観測隊
制作
:タグ
:1/350ながら手頃な大きさで、雪上車もおまけに付いていたので、氷上ディオラマで仕上げました。宗谷本体は純正エッチングパーツを使用、甲板は1㎜幅のマホガニーを貼っ...
[PR] フジミ模型 1/700 艦NEXTシリーズ No.4 日本海軍航空母艦 赤城
[PR]
:左舷中央に艦橋が設けられた、第1航空艦隊 旗艦の航空母艦「赤城」を艦NEXTシリーズで再現!加賀とともに第1航空艦隊として真珠湾攻撃に参加し、多数の艦載機による攻...
戦艦三笠 日本海海戦時
制作
:タグ
:坂の上の雲の放送開始に刺激されて、三笠をもう一隻作りました。今度は1/700のウォーターライン。モールドはきわめて良好、部品点数も多くはないので、あっという間に組...
バンダイ製ヤマト1/1000フル改造
制作
:タグ
:BANDAIの宇宙戦艦ヤマト1/1000キットをフル改造しました。全体的に、ボディラインを変更。中央ハルを両サイドボリュームアップ。その分波動エンジンノズルもフル...
UボートVIIC型 U-552
制作
:タグ
:レベルのUボートにCMKのインテリア&魚雷搭載セットを組み込み、ついでに電飾をつけてみました。潜水艦の魚雷はどこから積むのだろう?という多くの皆さんの疑問にお答...
重巡洋艦摩耶 1944
制作
:タグ
:アオシマのキットをベースにライオンロア社の高雄用セットなどを利用して製作。あえてウェザリングは行わずにミュージアムモデルっぽい感じで仕上げました。
奇跡の作戦 ~Battle of Kiska1943~
制作
:タグ
:新しくタミヤさんから『阿武隈』が発売されたので衝動買い。そして『阿武隈』といえば「太平洋奇跡の作戦キスカ」に出てくる異様に精密な『阿武隈』が脳裏に焼き付...