艦船・SHIPカテゴリー
のプラモデル一覧

90 件 3ページ目の20件を表示しています

2018年5月25日

ちび丸艦隊 空母飛龍

タグ

ちび丸艦隊 特撮

第二航空戦隊 空母「飛龍」。「蒼龍」より2年あと起工された姉妹艦ですが、艦首の乾舷を高めて凌波性の向上を図り、艦橋も左舷に位置を移す等、各所に変更点が見...

2018年5月25日

ちび丸艦隊空母蒼龍

タグ

ちび丸艦隊 特撮

第二航空戦隊 空母「蒼龍」。艦爆隊隊長・江草少佐機が発艦するシーンです。ほぼ素組でもとてもリアルで可愛く仕上がります。同じ二航戦の姉妹艦「飛龍」と同時進...

2018年2月9日

オールアルミ製 宇宙船 サイクロプス

制作

タグ

フルスクラッチ 宇宙船 オリジナルデザイン

全長1m 重量5キロ フルスクラッチモデル

2017年12月3日

700分の1フジミ金剛

制作

甲板の木表現に気を使いました。

2017年6月17日

ちび丸艦隊空母龍驤

タグ

ちび丸艦隊 特撮

基本は素組み、雰囲気が出ればと気楽に制作しています。完成した後にそのままにしないで「特撮」で楽しんでいます。最後の画像は特撮メーキングです。

2017年5月24日

ちび丸艦隊 第五航空戦隊が行く

タグ

フジミ ちび丸艦隊

空母「翔鶴」「瑞鶴」、駆逐艦「陽炎」。友人と静岡ホビーショー見学の後に海岸まで行って、本物の海の空の下で「ちび丸艦隊で特撮しよう」と頑張りました。大...

2017年5月12日

ちび丸艦隊で特撮

タグ

フジミ ちび丸艦隊

第五航空戦隊 空母「翔鶴」「瑞鶴」攻撃隊発艦準備完了のシーンです。

2016年12月17日

1/700 重ミサイル巡洋艦 最上

制作

ほとんど紙です。あとはエポパテと真鍮線の部分もあります。手摺とかは釣り糸です。

2015年12月10日

CVN-73 George Washington

制作

タグ

艦船 1/700 ピットロード

ピットロード 1/700 米空母ジョージ・ワシントン

2025年5月9日

[PR] PONTOS MODEL ポントスモデル 1/350 日本海軍 戦艦 長門 1941 ディテールアップセット (日本限定版)

[PR]

プロモーション

真鍮部品 : 主砲、副砲、12.7cm高角砲各砲身・キャプスタン・メインマスト各部・パラベーン他真鍮製エッチングパーツ : 手摺、カタパルト、クレーン、煙突部周辺構造...

2015年12月9日

CVN-73 George Washington

制作

タグ

艦船 1/700 ピットロード

ピットロード 1/700 米空母ジョージ・ワシントン

2014年10月3日

UCC缶コーヒー自衛隊コレクション

制作

プラモデルではないですが・・・タミヤHPに載っている作例を見て作りました

2013年5月23日

戦艦大和【坊ノ岬沖海戦時】

制作

タグ

1/700 戦艦大和

ライオンロア製エッチングパーツをはじめ、各種金属材料を使用してディテールアップしています。

2013年1月12日

千歳

制作

1/700ですリノリウム押さえは電気のコードをほぐしてチマチマとはりました。

2012年1月22日

戦艦ミズーリ

制作

タミヤ 1/350 戦艦ミズーリ

2012年1月18日

敬礼

制作

タミヤ 1/350 伊-400 潜水艦

2012年1月18日

戦艦ミズーリ

制作

タミヤ 1/350 戦艦ミズーリ 降伏文書調印式が行われた船です。昭和20年9月2日太平洋戦争の日本の連合国に対する降伏文書調印東京湾に進入した戦艦「ミズーリ...

2011年10月8日

エンタープライズ&タイコンデロガ

制作

タミヤ 1/700 エンタープライズアオシマ 1/700 タイコンデロガ海は紙粘土で作りました。色はアクリル絵の具で塗装しました。木の枠は額縁です。いずれも100...

2011年7月1日

ローマの軍船

タグ

ローマの軍船 軍船 イマイ roman warship

イマイ ローマの軍船 (小さいほう・・・)ちょっと苦い思い出。オークションで入手したのですが、よく確認せずに入札したら小さい方だった…って物です。子ども...

2011年5月9日

1/350 戦艦 長門

制作

オプションのエッチングパーツ レジンパーツ木製甲板 等 てんこ盛りです

2010年8月25日

軽巡川内1939

制作

タグ

軽巡洋艦 川内 合成写真

初めてエッチングパーツを使ってみました。細心の注意を払って接着したはずの前檣が若干(写真ではかなり?)傾いたのが心残りです。艦橋付近の人物、煙突からの煙、...