飛行機・AEROカテゴリー
のプラモデル一覧

901 件 17ページ目の20件を表示しています

2018年4月18日

タミヤ1/72 三菱零式艦上戦闘機五二型

タグ

タミヤ 1/72 ゼロ戦

飛行機モデルに初チャレンジしました。機体はタミヤアクリル塗料で塗装しました。基本的に組み立説明書に添って仕上げています。https://mokei-model.xrea.jp/

2018年2月4日

1/48 グラマン F4F-4 ワイルドキャット

制作

1/48 グラマン F4F-4 ワイルドキャット空母インデペンデンス搭載機で

2017年12月10日

タミヤ1/72 P-47D サンダーボルト“バブルトップ”

制作

タミヤ1/72 P-47D サンダーボルト“バブルトップ”やっと完成しました。シルバー塗装。はじめてやってみました。タミヤアクリルミニ X-11 クロームシルバーをエアブ...

2017年12月10日

48分の1ハセガワ震電

制作

部分的にリベット打ちをしております。

2017年11月25日

72分の1トランペッターsu 33

制作

パーツの合いがすごくよく作りやすいキットでした。

2017年11月24日

タミヤ48分の1スケール飛燕

制作

リベットを打ち汚しに力を入れました

2017年11月24日

ハセガワ48分の1 F A18スーパーホーネット

制作

機体の汚しに力を入れました。

2017年9月17日

1/32ハセガワP-51Dムスタング

タグ

ハセガワ 1/32 ムスタング

ハセガワの古いでかい安いキットです。かんたんに形になるのが魅力的。細かいこと言うときりないし。アクリルガッシュで表面を加工してタミヤアクリルエナメルで塗装し...

2017年8月8日

1/48 デヴォアティーヌ D.520 エース搭乗機

制作

1/48 タミヤ デヴォアティーヌ D.520 エース搭乗機 (スタッフカー付き)フランスの飛行機をはじめて作ってみました。垂直尾翼のカラーがフランスっぽいっと思うのは...

2025年5月10日

[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ空軍 F-4D 戦闘機 特装版 プラモデル FP47S

[PR]

プロモーション

アメリカ海軍初の全天候型双発艦上戦闘機として開発されたF-4ジェット戦闘機は、1961年に艦載配備されたB型に続き、空軍でも同機を空軍規格の電子機器/爆撃システムに変...

2017年5月7日

1/72 米海兵隊 PBJ-1

制作

タグ

WWII 米海兵隊機

イタレリ U.S.Marine Corps Aviation原型機の方です。もう1機に同じく、横腹の機銃座で国籍マークが入らないので、寸を詰めて無理くり貼り付けています。スピード優...

2017年5月7日

1/72 米海兵隊 PBJ-1

制作

タグ

WWII 米海兵隊機

イタレリ U.S.Marine Corps Aviation , VMB-413, Rabaul, 1944B-25 Jの海兵隊転用機とのことですが、B25同様に風防の塗り分けを嫌ってました。もう1機の原型機と並...

2017年5月7日

1/72 米空軍 B-25 J ミッチェル

制作

タグ

WWII 米空軍機

イタレリ 310th BG Corsica 1945B25の2作目です。

2017年5月7日

1/72 米陸軍 B-25 H ミッチェル

制作

タグ

WWII 米陸軍機

イタレリ 1st ACG Burma 1944塗り分けが面倒そうな風防があるので、ずっとほったらかしにしてたものですが、今回腹をくくって作りました。3点支持も重りに鉛を使...

2017年5月7日

1/72 ドイツ空軍 ユンカースJU-86 D-1

制作

タグ

WWII ドイツ空軍機

イタレリこれまでのドイツ機の中では最大級の機体です。機体の表面が結構繊細なモールドなので、工作べたの私はずいぶん消してしまいました。まあ、完成してみる...

2017年4月30日

1/72 日本海軍 96陸攻21型

制作

タグ

WWII 日本海軍機

エルエス 美幌海軍航空隊 昭和15年11月~17年一時帰国中に完成させました。例によって全くの素組ですが、ラダーの上下装置や丸アンテナは、パーツを壊してしまっ...

2017年4月24日

1/72 メッサーシュミット Bf109 E-4/7 TROP

制作

1/72 メッサーシュミット Bf109 E-4/7 TROP

2017年4月21日

1/72 ドイツ空軍 ユンカースJU-88 C6

制作

タグ

WWII ドイツ空軍機

イタレリ "Zerstorer Staffel 4/KG76:Taganrog, Ukrine 1942冬季迷彩のほうです。でも箱絵では白の上から刷毛目みたいな迷彩になっているようなので、やむなく刷毛...

2017年4月21日

1/72 ドイツ空軍 ユンカースJu-88 A4

制作

タグ

WWII ドイツ空軍機

イタレリ"Totenkopf Geschwader" 1/KG 54, Bergamo 1943投稿は超お久しぶりです。でも何とか異国での制作は続けてます。これは前のJu-88と違いくねくね網目の塗...

2017年4月16日

1/48 A-7E コルセアII VA-105

タグ

1/48 A-7E コルセアII 艦載機 アメリカ海軍

ロービジで主翼を折り畳んで空母フライトデッキでタイダウンされてる、くたびれ感のあるコルセアをイメージして製作しました。 くたびれた感をマスキングして塗り重...

2016年12月21日

1/72 航空自衛隊 CH-47J チヌーク

制作

モノクローム 1/72 航空自衛隊 CH-47J チヌーク自衛隊の三色迷彩、楽しめました(^'^)