[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
TOYOTA SUPRA RZ
モデラー一覧
嶋 悠也さん
制作:嶋 悠也さん
タイトル
制作
制作期間
タグ
ほぼ素組みですが、トヨタのエンブレムをインレットマークに置き換え。あとヘッドライトカバーの縁取りを追加。2020-08-05 07:51:32
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
M151A2 トウミサイルランチャー
ヘッドライトのモールドを取り払い、ライトレンズに替えました。
LANCIA STRATOS TURBO 'PIRELLI'
ラリー用デカールで遊んでみました。
PORSCHE 911 GT2
934用のデカールを使って、ヴァイラント・クレーマーカラーにして遊んでみました。
HONDA MVX250F
ロスマンズカラーにして遊んでみました。
TOYOTA SUPRA 3.0GT
全くの素組みです。
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
※右にスクロールできます。
あなたがお待ちなられてた、クラウンです。
アオシマの130系クラウンです。このキット、元々前期の金型を後期に改修したものでして、フロントバン...
ユーノスロードスター Sリミテッド
約30年前に誕生した国産車を代表する量産オープンカー、ユーノスロードスター。その初期はエンジンが1...
越えてゆく、ブランド
アオシマの200系クラウンロイヤルの前期です。この前投稿したシルバーの200系と同じキットです。こ...
タミヤ・ロータス40
・とあるオークションで買ったタミヤの再販ボディー をやはりオクで買ったシャーシに載せました・再...
権力より、愛だね。
アオシマの210系クラウンロイヤルの前期です。キットのまま素組です。このキットはネットにも良く書...
1/24 ALPINA B10
ジャンク購入しましたが、やはりデカールは使い物にならず、アルピナを主張しないちょっといじってる感...
ハセガワ R31スカイライン GTS-R
若干改造してます。
フジミ CZ32 フェアレディZ
ベースキットはフジミ製1/24ヤングタウンシリーズ№14"フェアレディ300ZX バージョンS"。一度形にし...
フジミ GX71 マークⅡ(後期)
2006年に作製した峠シリーズ板シャーシキットベースの車両をシャーシ・内装を引き継いだままリペアし、...
1/24 TOYOTA CHASER AVANTE
この時代のフジミ製品は、非現実的な車高短が一番似合うように高さを押さえているので、ディテールを強...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
コメントを投稿(コメントは嶋 悠也さんの承認後に公開されます)