MS137クラウン3.0ロイヤルサルーンG前期型

WERKS DATA
- タイトル
- MS137クラウン3.0ロイヤルサルーンG前期型
- 製作
- 走り屋おやじさん
- 制作期間
- 28年(!)
- 詳細
- このキットは、私が高校生の時に実車のデビュー当時に購入したもので、長い間お手付き品で眠っていたものをこの度完成にこぎつけました。購入当時はホワイトエアロブームの真っ最中だったため、エポパテとプラ板で〇ート〇スタのエアロを模して自作したものがボディに接着されていたのですが、絶版の貴重な初期型ボディということで、シンナー風呂に入れてパーツをすべて剥ぎ落とし、27年ぶりにノーマル車として製作を再開しました。
ボディカラーは迷った挙句、パールツートンに。そしてOPのムーンルーフ仕様としました。アフターで取り寄せた純正AWには、T社の初代セルシオ用タイヤをマッチングさせています。
また、このクラウンのイメージを決定づけるのは大きく立派なフロントグリルですが、キットのままではグリルの格子が再現されておらず雰囲気が全然出てないため、意を決して伸ばしランナーをグリルに貼って格子を再現。若干本数にウソがありますが、出来上がったグリルの雰囲気は雲泥の差です。後期型のUZS131も作ってみたいですが、グリルがやはり同じような感じなので、しばらく時間をおいてモチベーションを充電します(笑) - タグ
- クラウンMS1373リッター7M-G前期
2014-11-11 01:30:39