1/150 Nゲージストラクチャー 切妻・商家

1/150 Nゲージストラクチャー 切妻・商家

WERKS DATA

タイトル
1/150 Nゲージストラクチャー 切妻・商家
製作
制作期間
のべ5日くらい
詳細
(グリーンマックス)
航空機プラモの製作がちょっとしばらく飽きてしまい、引き続き建築プラモを作ります。
これもグリーンマックス製のNゲージ用ストラクチャープラモで、屋根など構造の違いで3種類販売されております。組み立ては簡単ですが、よく見たら違和感あり、あるブログで同社プラモのオーバースケールが指摘されていて、寸法を測ってみたら10%ほど大きいのではないかと思いました。そこで一階・二階の縦寸法を縮めて、他の建物キットと比べてもそれほど違和感はなくなりました。でも大工事で仕上げは汚くなり、結果としてなぜか古ぼけた感じが出ました。
架空の設定では、戦前から経営されている米穀店「山本米穀店」です。屋号・紋も創作でパソコンで作りました。内装も作ってみましたが、ほとんど見えないので次からは作らないですむ手立てを考えます。表の建具だけはIoriのペーパー製を使用しました。
タグ
鉄道ジオラマ

Masakichiさんのその他のプラモデル

コメントを投稿(コメントはMasakichiさんの承認後に公開されます)

名前
URL
コメント※必須

関連プラモデル

ジオラマ・ヴィネットの人気のプラモデル

スポンサーリンク