一万ボルトさん
のギャラリー
全 148 件 7ページ目の20件を表示しています
フジミ R34GTR
制作
:タグ
:フジミのR34GTRです。珍しいスナップキットなので小五の子どもに託しました。ショックの一部と右のミラーは折りましたが、最後にバスタブの高さを調整してカウルをかぶ...
BMW 3.5CSL
制作
:タグ
:アリイのBMW3.5CSLです。最後にエッチングワイパつけて完成しました。何が難しいって、このワイパーをきれいにつけるのが、難儀です。塗装はパールライトブルーとフラッ...
アックガイ 1/144
制作
:タグ
:アックガイ1/144です。子供に買いましたが、未塗装でスナップキットではないので適当に色を塗り完成させました。ガンダムキットについては無知なので、いつごろの製品か...
ソアラ 30GT 88年
制作
:タグ
:フジミのソアラ3.0GTリミテッドです。グリルが出っ張りぎみなので、そのままだとマークⅡに似てきます。ソアラらしいフロントの表情を出すには多少気を使いますね。シー...
スカイライン2000GT-B
制作
:タグ
:エッチングのワイパーとキット付属のミラーをつけて完成しました。前回写真よりも、この色が実物に近いです。ウインカーも付属のオレンジに戻しました。メッキはしっか...
フェラーリテスタロッサ コンバーチブル
制作
:タグ
:モノグラムのテスタロッサです。三角窓は内側からスミイレして、ミラーは0.5ミリのインピンで確保しているので、可動します。
SR311 1967 フェアレディー
制作
:タグ
:アリイ1/32のフェアレディーオープンことSR311です。塗装まではなんとかそこそこに。外装は「ちゃんとやろうよ」状態です。ともかく、魅力もあるし、懐かしさも込めて作...
ポルシェ911ターボ(平成6年)
制作
:タグ
:メタリックグリーンの塗装しましたが、おかしいので塗り直しました。写真は黒を2回ほど噴いて、モデリングワックスを塗ったものです。フェンダー上部から窓枠の下にかけ...
ポルシェ911ターボ
制作
:タグ
:メタリックグリーン噴いたら、がビーン。なんとなんと、ポルシェがブロンズの文鎮か、鎌倉の大仏みたいな物体になってしまいました。「このままでもいいじゃん」という...
ガンダム リアルグレード 1/144
制作
:タグ
:追加画像。リアルグレードで驚いたのは、膝や肘のカバーがスライドすること。それと、ガンダムマーカーの金は、なかなかいい色味が出ていてカーモデルでも重宝していま...
ガンダム リアルグレード 1/144
制作
:タグ
:小2の娘が初めて作ったガンプラです。ニッパでの切り出しが主な役割で、途中は飽き気味でしたが、どうにか完成。しかし最後の一投ともいうべき、ランナーD1のパーツ40を...
フェアレディー240Z
制作
:タグ
:アリイ1/32シリーズS30・240Zです。湾岸の某Zはミッドナイトプルーですが、これはコバルトブルーです。写真では水色に見えますが、実物はもっと濃い色をしています。タ...
ハコスカ GTR 71年式
制作
:タグ
:フジミの箱スカ2枚ドアです。塗装はミスターカラーのシャインシルバーとクリアの噴きっぱなしで、仕上げには水性トップコート。グリルのGTRエンブレム、うーんやっぱり...
ダイハツ ミゼット 1/32
制作
:タグ
:アリイの1/32オーナーズクラブのダイハツミゼットです。こうした車両はジオラマで表現すべきでしょうね。ちなみに箱絵は、漁港近くの魚屋さんがひと休みといったところ...