Masakichiさん
のギャラリー
全 337 件 6ページ目の20件を表示しています
/72 英空軍 Sopwith 1 1/2 Strutter
制作
:TOKO The Biggin pilot schoolこのところ猫の世話にかこつけて張線からの作業をさぼっており、あっという間に4か月たっていました。子猫も成長しちょっと手がかから...
1/72 仏空軍Sopwith 1 1/2 Strutter
制作
:タグ
:(TOKO the 107-escadrille de Corps d'Armee Sop.1 B1 (No.185), France, 1917)Sopwith Strutterの2機目です。保護ネコさんを貰うことになったので、そっちにここ数...
1/72 英空軍Sopwith 1 1/2 Strutter
制作
:タグ
:(TOKO Sopwith 1 1/2 Strutter Single Seat fighter, B'762 built by Ruston Proctor, so-called , Home Defense, No.78 Squadron, August, 1917)長年逃げ続けた張線...
1/72 ドイツ航空隊 Pfalz D XII
制作
:タグ
:(TOKO/Eastern Express Pfaltz D XII of the one of Bavarian's fighters squadrons, Autumn 1918 year)先に投稿したPfaltzのもう1機の方を製作しました。これはロー...
1/72 ドイツ航空隊 Pfalz D XII
制作
:タグ
:(TOKO/EASTERN EXPRESS Pfaltz D XII of lientenant G. Klain, Summer 1918)引き続きのドイツ複葉機です。上記両社のキットを以前別々に買って保管していましたが、い...
1/72 ドイツ航空隊 Roland CII
制作
:タグ
:(Heller)引き続きドイツのWWI航空機です。Hellerブランドのものですが、なんだかAirfixのものと同じように思います。説明書などとっても不親切で、やむなく「第一次...
1/72 ドイツ]航空隊 Albatros D.I
制作
:タグ
:(RODEN D.426/16, offz. Leopold Reimann, Jasta 2, Western Front, Berthincourt, late 1916)引き続きのWWIドイツ航空機です。Albatrosの初期型で、D.Vなどとは翼間...
1/72 ドイツ航空隊 Fokker D.VII
制作
:タグ
:(RODEN Fokker D.VII (Alb) late, w/nunknown, flown by Oblt.Robert von Greim, Jasta 34b CO, Masnieres, September 1918) 引き続きの複葉機です。今回は張線が少な...
1/72 英空軍 Sopwith T.F.2 Salamander
制作
:タグ
:(TOKO France, RAF, Jly 1918)これはずいぶん前に組み立てかけて、塗装と張線のハードルの高さにビビり、数年ほったらかしにしていたキットです。WWIの積みプラを作...
1/72 ドイツ航空隊 Albatros D.Va
制作
:タグ
:(Eduard Jasta 61,Vzfw,Jautsch)今回もAlbatrosですが、柱類をキットのもので何とか組み立ててみました。細くて折れそうでしたが何とか組みました。でも張線段階でぶ...
1/72 ドイツ]航空隊 Albatros D.III
制作
:タグ
:(Esci Lt.Joachim von Bertrab, Jasta 30, Phalempin Airfield, Aug. 1917)Esciの超シンプルなキットは、組み立てに難航するかと思いましたが、バスタブ型のシートを...
1/72 ドイツ航空隊 Albatros D.III
制作
:タグ
:(Esci Lt. Werner Voss, Jasta 5, Boistancourt Airfield, June 1917)Albatrosばっかり作っていますが、これを含めあと4機あります。塗装のバリュエーションが多彩な...
1/72 ドイツ航空隊 Albatros D.Va
制作
:タグ
:(RODEN Jasta 56, Franz Schlieff, early 1918)前作で残ったデカールを使える塗装としてこれを選択しました。地味ですが。これで3作目のAlbatrosなので、要領は少し飲...
1/72 ドイツ航空隊 Albatros D.V
制作
:タグ
:(AIRFIX Jasta 11, Mafred von Richthofen, France, Cambrai, November 1917)前作に続きAlbatrosを製作しました。これは数年前に作りかけてそのままほったらかしのAIR...
1/72 ドイツ航空隊 Albatros D.V
制作
:タグ
:(eduard Jasta 15, Lt. Heinrich Gontermann, 1917)積みプラ崩しも第二段階、50機程度残っているWWI複葉機の製作にかかりました。まずは翼間の張線が簡単そうなAlba...
1/72 英空軍 Spitfire Mk.IX
制作
:タグ
:(WALTERSONS)積みプラが全部作り終わる見通しができ、油断してYカメラの模型売り場で、このキットを見つけました。ふつうは中が見られないようにテープ止めされてい...
1/72 英空軍 Bristol Beaufighter Mk.X
制作
:タグ
:(Matchbox No.144 Squadron, R.A.F.,COASTAL COMMAND, Dallachy(Scotland), 1944-45)もう1機のキットと同時製作しました。デカールの破損や説明書の記載の不明確さか...
1/72 英空軍 Bristol Beaufighter Mk.X
制作
:タグ
:(Matchbox No.24 Squadron, R.A.F., COASTAL COMMAND, NORTHCOASTS, Lincs, 1942-45)引き続きWWIIの積みプラ製作です。これともう1機で最後になりました。同じキット...
1/72 英海軍 Warlus Mk-1
制作
:タグ
:(Matchbox)いよいよ残り3機となった第二次世界大戦期の積みプラモのうちWalrusを作りました。Matchbox製のいつせいぞうされたかわからないもので、説明書はC国語で書...
1/72 フランス空軍 Dewoitine D.520
制作
:タグ
:(Heller GC II/7. 1ere Escadrille, 1940)積みプラのまま十数年過ぎたキットたちもだいぶん組み立てが進みました。これはHeller製の凸モールドキットで、パーツ数は...