タグ:ブラックライト

HGUC ザク F2

HGUC ザク F2

  • 焼きおにぎりさん
  • 普通のザクの配色で塗装したザクF2が見たくなり製作してみました。キットはHGUCのザクF2です。素組みだと足の甲の可動範囲が狭くて、ハの字立ちした時にスネと...
2014-11-11 21:39:55
コアブースター 重武装タイプ

コアブースター 重武装タイプ

  • 焼きおにぎりさん
  • コアブースターのキットの部品を組み替え改造して、(1)重武装型と(2)高機動型のイメージで2つ製作してみました。発光の特撮は、いつもやっている蛍光発光です。蛍光...
2018-11-25 16:58:25
コアブースター 高機動タイプ

コアブースター 高機動タイプ

  • 焼きおにぎりさん
  • コアブースターのキットの部品を組み替え改造して、(1)重武装型と(2)高機動型のイメージで2つ製作してみました。発光の特撮は、いつもやっている蛍光発光です。蛍光...
2018-11-25 17:06:48
ツインコアブースター

ツインコアブースター

  • 焼きおにぎりさん
  • コアブースーターを2個イチ改造して、ツインコアブースターにしました。発光の特撮は、いつもやっている蛍光発光です。蛍光顔料とガイアのクリア蛍光カラーを混合し...
2018-08-26 22:27:50
スターデストロイヤー (1)

スターデストロイヤー (1)

  • 焼きおにぎりさん
  • Revellイージーキットpocket スターデストロイヤーです。全長13cm。艦橋のスキマが酷かったので、パテ埋めして適当に小さいプラ棒片を貼り付けた以外は素組みで...
2015-08-09 23:53:34
メカコレ バルゼー超大型空母

メカコレ バルゼー超大型空母

  • 焼きおにぎりさん
  • 蛍光塗料とブラックライトで電飾のように発光させる手法を知り、メカコレでやってみました。輝点の配置が適当ですが、習作ということで。未掲載分はOneDrive...
2012-01-08 13:37:38
メカコレ アンドロメダ

メカコレ アンドロメダ

  • 焼きおにぎりさん
  • 蛍光塗料とブラックライトで電飾のように発光させる手法を知り、メカコレでやってみました。これも習作ということで適当すぎる輝点の配置はご容赦。そのうちに1...
2012-01-08 13:36:19
HGUC ガンダムF91 ビームシールド発光撮影

HGUC ガンダムF91 ビームシールド発光撮影

  • 焼きおにぎりさん
  • 蛍光カラー+ブラックライトによる発光で、ビームシールドの発光撮影を試してみました。撮影モデル用に HGUC ガンダムF91 を製作。各種条件を試した中では、クリ...
2014-09-28 23:02:28
デスラー艦 / デスラー砲 発光撮影

デスラー艦 / デスラー砲 発光撮影

  • 焼きおにぎりさん
  • 蛍光カラー+ブラックライトによる発光で、以前製作したデスラー艦のデスラー砲を撃ってみました。撮影画像のままだと、あまり派手な絵にならなかったので、画像ツー...
2014-01-12 23:54:21
超巨大戦艦

超巨大戦艦

  • 焼きおにぎりさん
  • 超巨大戦艦の大きいほうのキットを、蛍光塗料+ブラックライトで発光撮影してみました。現物は黄色発光で製作・撮影してますが、画像編集ツールで青くしてみました。...
2013-03-20 22:23:22
長いガタマン・ザン

長いガタマン・ザン

  • 焼きおにぎりさん
  • アオシマ 1/2600ガタマン・ザンを2個イチで長くアレンジしてみました。発光は蛍光塗料+ブラックライトです。未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://one...
2012-11-01 00:46:23
少し長いグワジン[2]

少し長いグワジン[2]

  • 焼きおにぎりさん
  • 1/2400グワジンを少し長く改造してみました。発光表現は最近常用している蛍光+ブラックライトです。未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive....
2012-09-16 11:07:06
少し長いグワジン[1]

少し長いグワジン[1]

  • 焼きおにぎりさん
  • 1/2400グワジンを少し長く改造してみました。発光表現は最近常用している蛍光+ブラックライトです。未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive....
2012-09-16 11:05:41
発光ムサイ

発光ムサイ

  • 焼きおにぎりさん
  • 旧キットのムサイを蛍光塗料+ブラックライトで発光撮影してみました。ムサイも既にEX化されてますが、旧キットのフォルムは今でも好きです。未掲載分はOneDri...
2012-08-17 17:38:40
バイラル・ジン

バイラル・ジン

  • 焼きおにぎりさん
  • アオシマのバイラル・ジンを蛍光塗料+ブラックライトで発光撮影してみました。輝点をもっと細かく点描したかったのですが、小サイズのキットではこれで限界でした。...
2012-08-15 02:06:28
ビームサーベル発光撮影(MGゲルググ)

ビームサーベル発光撮影(MGゲルググ)

  • 焼きおにぎりさん
  • 昔作ったMGゲルググ1.0をモデルにして、蛍光塗料とブラックライトによるビームサーベル発光撮影をテストしてみました。未掲載分はOneDriveに公開してます。 htt...
2012-04-21 10:56:09
ガルボ・ジック Aメカもどき

ガルボ・ジック Aメカもどき

  • 焼きおにぎりさん
  • 1/1550ガルボ・ジック製作でAメカ部品が余ったので適当に改造してみました。 未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive.live.com/redir?resid=5B...
2012-02-19 13:05:53
ガルボ・ジック

ガルボ・ジック

  • 焼きおにぎりさん
  • 1/1550ガルボ・ジックを蛍光+ブラックライトで発光させてみました。未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive.live.com/redir?resid=5B05250E2F9...
2012-02-19 13:02:02
ガルボ・ジック 2連

ガルボ・ジック 2連

  • 焼きおにぎりさん
  • 1/1550ガルボ・ジックを蛍光+ブラックライトで発光させてみました。未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive.live.com/redir?resid=5B05250E2F9...
2012-02-19 13:01:03
ガルボ・ジック 4連

ガルボ・ジック 4連

  • 焼きおにぎりさん
  • 1/1550ガルボ・ジックを蛍光+ブラックライトで発光させてみました。未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive.live.com/redir?resid=5B05250E2F9...
2012-02-19 13:00:22