モデルワークス
のギャラリー
全 5,621 件 94ページ目の20件を表示しています
HONDA 1300 99S VAN
制作
:タグ
:ベースキットは、童友社の1300 99Sです実際に存在した幻の「HONDA 1300 77S バンプロトタイプ」を参考に作りました‼
タミヤ×フジミ/RX-7(FD3S) プロジェクトD仕様
制作
:タグ
:頭文字Dに登場する県外遠征チーム・プロジェクトDのヒルクライムエース、高橋啓介の駆るFD3Sです。ボディはフジミ、それ以外はタミヤのパーツを使用したニコイチ制...
フジミ クレスタ 3.0スーパールーセントG
制作
:タグ
:90クレスタのドリ車作りたくなったのですが、店にこのグレードしか無くて仕方無くってもどう見てもツアラーVですね…笑嬉しい事にAT、MT選択可能でしたので...
フジミ BNR34
制作
:タグ
:接着剤不要のキットなので少しはラクかな…と思いましたがとんでもないです笑 難しいというか大変でした。何故かシャーシのハマりが悪かったです。各部の精...
フジミ マツダスピード a-spec FD3S
制作
:タグ
:ホイールを19インチ レーシングハートCRに変え車高調整したぐらいです。完成後、不注意で足廻りを破損してしまいました泣ボディーは無事なので見つか...
[PR] 青島文化教材社 1/12 ザ・バイクシリーズ No.68 ホンダ Z50J-1 モンキー 1978
[PR]
:ザ・バイクシリーズ続々登場! newっと変わったゾ! ティアドロップ型ガソリンタンクのZ50J-1型を再現手軽に組むことのできるパーツ構成ワイヤー、ホース類はビニールパイ...
タミヤ1/24 フェラーリF40
制作
:タグ
:金型が古いためか、バリが多めだったのと、リアフードの合いがイマイチだったところを除けば、特に問題なく組むことができました。ボディー磨きは適当なところで止め...
1/72 ドイツ軍用機関車 Br52
制作
:タグ
:これは日本の自宅で作ったので、通常のプラカラー塗装です。シンナー臭いです。これもパーツが非常に多く、合いもよくないところあり、つながらない部分はパーツを勝...
1/72 ドイツ空軍 ハインケル He219 A-0 UHU
制作
:タグ
:斑点迷彩と3点立ちに苦労しました。パーツの合いもよくなく、手ごわかったです。He219A-0 W.Nr190070 Stab. L/NJG1 Hauputmann Manfred MeurerEarly 1944, Venlo,...
1/72 ドイツ空軍 メッサーシュミット Me210 A-1 ZG.2
制作
:タグ
:もう一個のほうです。アンテナのない分楽なはずでしたが、塗装でしくじりました。仕上がりは超汚いです。写真も下手だし、どうもすみません。(Italeri)
1/72 ドイツ空軍 メッサーシュミット Me210 A-1 NIGHTFIGHTER
制作
:タグ
:ドイツ双発機は風防の塗り分けが大変です。何度もくじけそうになりましたが、でっちあげました。こちらはアンテナのあるほうです。0.2㎜線で横棒は自作して貼りました。...
1/72 ドイツ空軍 ユンカースJu88 C-6
制作
:タグ
:ドイツ迷彩と風防枠の塗り分けが」だんだんしんどくなってきました。接着剤もはみ出してとても汚くなって一瞬叩き壊しかけましたが、修行だということを思い出してと...