モデルワークス
のギャラリー
全 5,620 件 67ページ目の20件を表示しています
タミヤ BNR32スカイラインGT-R
制作
:タミヤの32スカイラインGT-Rのほぼ素組みです。ボディカラーはクレオスのメタルブラックの缶スプレー(ベンツエボ2の余り)に水性トップコートの光沢を3回重ね塗りを...
1/24 EUNOS ROADSTAR
制作
:タグ
:ハードルーフをMIATA MX-5に装着したくて購入したので、副産物的なつもりで説明書通りに内装、外装を仕上げました。作りながら「90年式、白、未再生車、走行120000km、...
1/24 MAZDA MIATA MX-5
制作
:“MAZDA”刻印のある純正ホイール無しジャンクを購入して説明書通りに内装、外装を仕上げました。ホイール選びに悩みましたが、現時点でフジミのパナスポークとゴルフVR6...
1/72 米陸軍 P38J lightning
制作
:タグ
:"Miss-V" May, 1944 Capt.Walter F. Duke 459th FS 80th FG(ハセガワ)ずっとほっておいて作ってなかった「凸モールドで派手なマーキングの機体」を作りました。...
1/48 海軍 九六式四号艦上戦闘機
制作
:海軍 九六式四号艦上戦闘機 完成しました。初めてファインモールドのキットに出会いましたがパーツは、ビシッと合いますね。タミヤ以上ではないでしょうか。...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
[PR]
:戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラックス1968。柔らかな曲線を描く丸いフォルムを再現したキット。
ロイヤル. パフォーマンス
制作
:フジミの120系クラウンです。キットは後期ですが、グリルとデカール以外は前期仕様だったので、コーナーウインカー、リヤガーニッシュ、シートパターンを後期に手直し...
1/24 MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅶ
制作
:タグ
:今のところ、2000年以降に発売されたモデルとして作成した初めての車です。作ってから気付きましたが、実車でエボ7の赤は見た事がありません。サーキットでカニ走りする...
1/24 TOYOTA CROWN 2.0 Royalsaloon
制作
:タグ
:純正ホイールなしのジャンクを購入しました。実車発売当時、近所で61クレスタからこの車に乗り替えた人がいたのを思いだし、白全盛の時代にクレスタと同じベージュ色に...
1/24 NISSAN CEDRIC Gran-Turismo Ultima
制作
:タグ
:パールカラーで作りかけしていたものが格安で売られていたので購入しました。エアロパーツも揃ってましたが、フロントとリアウイングだけにして、純正ホイールとタイヤ...
1/72 米海軍 PBY-5A Catalina
制作
:タグ
:(Revell)超古いキットですが捨ててしまうのも忍びなく、何とか完成させました。ところが先日のB26のデカール同様水に漬けたら崩れてしまいました。泣きましたが...
1/24 TOYOTA MARKⅡ 2.5GT
制作
:発売当時に作成したものを再生しました。ホイールはR33GT-R純正に変更し車高を落とし、モールのメッキ再現として試験的にアオシマのスナップキットのシールを使用してみ...
1/24 NISSAN SKYLINE RS
制作
:タグ
:LS時代のパトカーの箱絵のものが眠ったままだったので作成しました。20年以上前に、当時パトカーパーツが希少だったので部品取り目的で買ったのですが、流用して作成し...