モデルワークス
のギャラリー
全 5,684 件 272ページ目の20件を表示しています
T-33Aシューティングスター
制作
:タグ
:ハセガワ製1/72キット。プラモ休止の何年か前に作り掛けで、放置していたキットを完成させた作品です。胴体・主翼等を組み、缶スプレーで銀塗装をした状態で放置・...
F-86Fセイバー「ブルーインパルス仕様」
制作
:タグ
:フジミ製1/72キット。プラモ復帰最初の飛行機モデルです。資料の確認不足で、塗装の一部で「あれ?」と言うところがありますがまぁ良しかな?(^^;ちなみに青&オレン...
三菱ランサーエボリューションⅢ「1995ニュージーランド仕様」ライトポット付き
制作
:タグ
:ハセガワ製1/24キット。完成させた三菱ランサーエボリューションⅢ「1995ニュージーランド仕様」に、後に入手したライトポットを追加してみました。
三菱ランサーエボリューションⅢ「1995ニュージーランド仕様」
制作
:タグ
:ハセガワ製1/24キット。プラモ復帰最初のカーモデルです。長年製作していなかったわりには先の三菱ギャランVR-4よりも良くは出来たかな?っと思ってます。ウインド...
155 V6 TI(タミヤ)
制作
:タグ
:“ハコのF1”といわれた旧DTMで、初参戦でチャンピオンとなったマシン。NAの2500ccながら420PS/11,800rpmを発揮するV6を極限まで低くマウントし、軽量化されたボディ...
三菱ギャランVR-4「1991アイボリーコースト仕様」
制作
:タグ
:ハセガワ製1/24キット。17年程前にプラモ製作を休止(?)する前に製作した作品です。この頃は、表面にクリアコートを行うことは知りえませんでしたので、年数と共にデ...
TigerI型 LateType
制作
:タグ
:暫く放置状態だった、DoragonのTigerです♪エッチングてんこ盛りのお買い得品です♪3in1で作成しますが、パーツがかなり残って勿体ないです(笑)こちらもほぼス...
PorscheGT1_96presentation_Mobil
制作
:タグ
:タミヤのGT1のキットにUTのフロントを移植。ドア開閉、タイヤ着脱などフルディティールにしてみました。ボディは全面カーボンデカールです。
[PR] タミヤ 1/12 オートバイシリーズ No.134 Honda モンキー125
[PR]
:楽しさあふれるHondaのレジャーバイク、モンキー125が1/12オートバイシリーズに。コンパクトで愛らしい台形フォルムを実感たっぷりに再現。空冷単気筒エンジンも立...
RacingBeatRX-7ボンネビルチャレンジ
制作
:タグ
:タミヤのFD3SRX-7改、RacingBeatボンネビルチャレンジです。アオシマ発売のFC3SRX-7ボンネビルをきっかけとして、ジャンク在庫のRX-7を復活させました。外見はフロ...
DATSUN 240Z BREルック
制作
:タグ
:フジミのフェアレディー240Z サファリルックを改造しました。フロントチンスポイラー・・プラ板削りだしリアスポイラー・・キット付属品を両サイド延長加工。デカ...
スカイラインGT-R(R34)
制作
:タグ
:タミヤのスカイラインGT-RVスペックⅡです。ボディーカラーはニュルの代表色であるミレニアムジェイドに近くなるよう調合してみました。
サザビー HGUC 1/144
制作
:タグ
:キットの細かいディテールを市販パーツなどに置きかえました。一部形状を変更しましたが、全体のプロポーションはほぼキットのままです。
F-19 ステルスファイター
制作
:タグ
:アメリカで極秘に開発されていると言われていたステルス戦闘機、F-19です。実機は存在しないのに、キットだけがあるという不思議な機体です。キットはイタレリ製の1/7...
ルパン三世カリオストロの城 追跡改 札束FIAT500
制作
:タグ
:1:24 カリオストロの城 追跡を改造したしました。映画冒頭の札束を満載したFIATを制作しています
ドイツ8トンハーフトラック4連高射砲
制作
:タグ
:塗装はすべて筆塗りです。ちょっと苦手としている白色ですが、あまり深く考えずに下地をジャーマングレーで塗って、かなり薄めたアクリルのフラットホワイトを重ね塗...