車・AUTOカテゴリー
のプラモデル一覧

3,612 件 17ページ目の20件を表示しています

2024年1月27日

AXIA SKYLINE GT-R (1991 JTC)

制作

タグ

1/24 ハセガワ スカイライン GTR JTC

ハセガワ1/24 AXIAスカイラインGT-R (1991 JTC)デカール貼り、満腹でした。(笑)ハセガワGT-Rは今後も製作したいと思います。

2024年1月26日

1/24 三菱コルトラリーアート バージョンR

ベースはフジミのミラージュです。

2024年1月26日

1/16 バンダイ ポルシェ906

旧イマイのポルシェカレラ6です。

2024年1月26日

1/24 グリフォン

カロッツェリア渡辺氏がホンダS600をベースにフライングペガサスとして製作した車です。

2024年1月26日

グンゼ ALFA ROMEO 1750GTV

制作

タグ

1/24 グンゼ アルファロメオ

8スポークホイールに変更し車高を下げバンパーレスにしたカフェレーサー風のアルファ。ボディカラーはフィニッシャーズのディープレッド。アルファは深みのある赤が...

2024年1月26日

1/20 三菱ミニカスキッパー

クラウンのミニカGSSをスキッパーにしました。

2024年1月26日

1/20 三菱スタリオン

フジミの三菱スタリオン

2024年1月26日

ウイリアムズホンダFW09

カワイのホンダF1をウイリアムズホンダFW09にしました。

2024年1月25日

TOYOTA MR2(AW11)EARLY VERSION (1984)

制作

タグ

1/24 ハセガワ トヨタ MR2

ハセガワ1/24 トヨタMR2前期型(1984)ボディ色等は組立図指示にしたがっています。底上げエンジンでしたので、カプセルトイの4AGエンジンを搭載してみました。ル...

2025年7月2日

[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968

[PR]

プロモーション

戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラックス1968。柔らかな曲線を描く丸いフォルムを再現したキット。

2024年1月25日

【1981年 FUJIMI 1/24】NISSAN GAZELLE HATCHBACK(1980年型)】

制作

タグ

1/24 自動車模型

1980年の日本車。同社「シルビア」と同型の3ドアハッチバック、フロントワイパーはシングル仕様の車。日本の模型メーカー「フジミ模型」の作品。モーター駆動モデルを...

2024年1月25日

1/20 マツダロータリークーペ

イマイのキットで窓回りが少し高いのでピラーをカットしてレストアしました。

2024年1月25日

1/20 日産R381-Ⅱ

以前、製作したタミヤのR381を映画「栄光への5000キロ」の五代車に変更しました。

2024年1月25日

1/24 日産ブルーバード410

マスターの上底キットを修正して、SSSにしました。

2024年1月24日

アリイ 1/24 セリカXX

制作

タグ

アリイ 1/24 セリカXX

見ていただきありがとうございます。アリイさんのXXです。今手に入れられるXXの中では一番ホンモノっぽいと思いました。まさに本日、現役で走っているXXを見ることが...

2024年1月24日

フジミ 1/24 フォード GT40

制作

タグ

1/24 フジミ フォード

シートの通気孔のモールドに合わせてピンバイスで孔を開け、そこに手芸用のビーズを埋め込んでハトメを再現してみました。その他はストレート組みです。

2024年1月24日

1/12 三菱コルトF2000

コグレとタミヤのF1をメインに作り始めましたがうまくいかず長い間放置していました。処分しようと思いましたが3Dプリンターを購入した機会に再度トライして何とか完成...

2024年1月24日

初代 ホンダアコード

車高と全体のフォルムを修正しています。

2024年1月23日

初代トヨタカローラスプリンター

車幅が広いので車体を半分に切って幅を狭めています。

2024年1月22日

スズキ ジムニー

制作

オーバーフェンダーでシエラ風にしました。

2024年1月14日

モノグラム C4コルベット 後期型

制作

タグ

モノグラム C4コルベット 1/24

見ていただきありがとうございます。モノグラムのC4コルベットです。なかなか大変なキットでした。フロントカウルがきっちり合わせられませんでした