車・AUTOカテゴリー
のプラモデル一覧
全 3,650 件 104ページ目の20件を表示しています
1979_MASERATI BORA
制作
:タグ
:CROWN製1979_MASERATI BORA モーターライズ クリアパーツとダッシュボードの合いが悪く苦労しました。 (説明書がカビてたので天日干ししました)
ポルシェ911ターボ
制作
:タグ
:湾岸ミッドナイト、ポルシェ911ターボ ブラックバードをエンジェルにしました。痛車のデザインが決まらないのでとりあえずUPしました。完成したら画像と詳細を差し...
1983_Porsche 944 turbo
制作
:タグ
:HASEGAWA製 1983_Porsche 944 turbo参考車両の写真がなかなか無く苦労しました!!
VOLVO 850 ESTATE BTCC
制作
:VOLVO 850 エステート BTCC です。1994年の車で、なんといってもワゴン車なのにレーシングカーというまさかのスタイリングがいかしてます。後期のセダン型(850サルーン)...
2004_Pontiac GTO
制作
:タグ
:AMT製 2004_Pontiac GTO約9年ぶりにもう一度作りました!(輸入数が元から少ないので)
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
[PR]
:70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多くのエアロパーツを装着した迫力のスタイルをリアルに再現。560...
2O12_TOYOTA PRIUS G TOURING
制作
:タグ
:FUJIMI製TOYOTA PRIUS
三代目 烈津號
制作
:タグ
:初めて作ったデコトラのプラモデルです。初心者には無謀なレベルの作品でした。LEDの組み込み無し。パーツの出来は最高なのですが、ほぼメッキパーツなので遠近感...
押田運送 角文観光
制作
:タグ
:LEDは約30個。室内灯にイルミネーションLED。後方の車高灯に光ファイバーを使用。単3×3本4.5V仕様。初めてLEDを使用した記念すべき1作目です。こんなんでも出来...
三菱ふそう スーパーグレート
制作
:タグ
:初期の頃の作品です。LEDは約30個。ウインカーは点滅。初めて点滅基盤を使用。内装を「室内カーテンシール大型用 オスカー (赤)」。
宝飾丸
制作
:タグ
:アオシマの宝飾丸。LEDを約80個使用。フロントバンパー、バイザー、ワンマン灯、室内灯、バスマーク、バスマーカー、荷台マーカー、前後車高灯、ヘッドライト、テー...
由加丸水産急行(リア)
制作
:タグ
:リアの3連ランプを点滅基盤によりリレーで点灯。スイッチの押す回数で7種類の点滅パターンが可能。おそるべし100均の基盤。。。
由加丸水産急行
制作
:タグ
:椎名急送の由加丸です。LEDは約100個。単5×3の4.5V仕様。フロントバンパー、ヘッドライト、テールライト、ホイールマーカー、バイザー、シートキャリア、バスロ...