[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
EUNOS ROADSTER
モデラー一覧
嶋 悠也さん
制作:嶋 悠也さん
タイトル
制作
制作期間
タグ
Vスペシャル仕様で製作。2012-05-23 01:31:32
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
M151A2 トウミサイルランチャー
ヘッドライトのモールドを取り払い、ライトレンズに替えました。
LANCIA STRATOS TURBO 'PIRELLI'
ラリー用デカールで遊んでみました。
TOYOTA SUPRA RZ
ほぼ素組みですが、トヨタのエンブレムをインレットマークに置き換え。あとヘッドライトカバーの縁取...
PORSCHE 911 GT2
934用のデカールを使って、ヴァイラント・クレーマーカラーにして遊んでみました。
HONDA MVX250F
ロスマンズカラーにして遊んでみました。
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
※右にスクロールできます。
MAZDA SAVANNA RX-7(SA22C)
全くの素組みです。
MAZDA SAVANNA RX-7(FC3S)
εfini RX-7(FD3S)
昔の愛車を、乗っていた仕様にイジって製作。BBSメッシュホイール、マフラーはアンテナをぶった切って...
MAZDA RX-7(FD3S)
以前の愛車を、乗っていた仕様にイジって製作。ホイールをBBSのメッシュ、リアスポをマツダスピード、...
フジミ DC2 インテグラTypeR
このインテグラはレーシング仕様だったためロールバーが付いています。車高は下げてあります。色...
スカイライン2000GTR
フジミのスカイラインGTRです。高橋国光氏が駆り、50勝を果たしたマシンを一般道でも走れる仕様に変更。...
フェラーリF60
別売りのエッチングを使いリアル感をアップさせました。費用は1万円を超えましたが、いい出来になりま...
メルセデスCLK-GTR
特別な改造は無しです。 ウレタンクリアー後、研ぎ出し仕上げてあります。
ハセガワ AE111L カローラ
キットは1998年10月にハセガワさんから発売されたコレクションラリーシリーズの「トヨタカローラWRC 199...
タミヤ ワイルドミニ四駆 ダッヂバン
タミヤのワイルドミニ四駆です。子どもが30分ほどで製作したものですが、その後、リクエストに応えて塗...
EUNOS ROADSTER(NA)
タミヤのユーノスロードスターです。ロードスターはやっぱり初代がいい!定番の赤でサクッと仕上げ...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
コメントを投稿(コメントは嶋 悠也さんの承認後に公開されます)