[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
TOYOTA CELICA LB TURBO Gr.5
モデラー一覧
嶋 悠也さん
制作:嶋 悠也さん
タイトル
制作
制作期間
タグ
スーパーカー世代に強烈なインパクトを与えた数少ない日本車。ヘッドライトはヒートプレスで作り直し、ホイールはメッキを落として再塗装。マフラーはなんと、牛乳パックに付いてたストローを加工して装着。薄さ・太さ・出口の角度が絶妙でした。2012-05-13 00:27:17
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
M151A2 トウミサイルランチャー
ヘッドライトのモールドを取り払い、ライトレンズに替えました。
LANCIA STRATOS TURBO 'PIRELLI'
ラリー用デカールで遊んでみました。
TOYOTA SUPRA RZ
ほぼ素組みですが、トヨタのエンブレムをインレットマークに置き換え。あとヘッドライトカバーの縁取...
PORSCHE 911 GT2
934用のデカールを使って、ヴァイラント・クレーマーカラーにして遊んでみました。
HONDA MVX250F
ロスマンズカラーにして遊んでみました。
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
※右にスクロールできます。
PORSCHE 936 TURBO
この時代独特のフォルムがイカシてます。ヘッドライトやアンテナ、シートベルトなど修正。
PORSCHE 935 TURBO
35年も前のクルマなのに、そのカッコ良さは衰える事を知らない。ホイールはメッキを落として再塗装、...
カルソニックスカイラインGT-R
タミヤの再販 カルソニックGT-Rですボディはメタリックブルーで塗装しました車高を下げたのとマフラ...
TOYOTA SUPRA'87
おそらく20数年ぶりの制作だったと思います。久々に楽しませて頂きました。
後方扉キャリー
1/24で2トントラックを発売希望、1台専用積載車を製作する夢に一歩近づけるので。リアエンドのランプ周...
MG シン・マツナガ専用高機動型ザク
はじめまして。テストを兼ねて投稿させていただきます。MGシン・マツナガ専用ザクを懐かしのver.1.0風...
RX-7
1作目と今回のキットは頂き物ですが、今回は頂いてから完成までに時間を要してしまいました。申し訳ない...
フジミ DC2 インテグラTypeR
このインテグラはレーシング仕様だったためロールバーが付いています。車高は下げてあります。色...
MAZDA RX-7(FD3S)
以前の愛車を、乗っていた仕様にイジって製作。ホイールをBBSのメッシュ、リアスポをマツダスピード、...
εfini RX-7(FD3S)
昔の愛車を、乗っていた仕様にイジって製作。BBSメッシュホイール、マフラーはアンテナをぶった切って...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
コメントを投稿(コメントは嶋 悠也さんの承認後に公開されます)