[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
ミリタリー・AFV
チャーチルMK.Ⅳ歩兵戦車
モデラー一覧
よしのよしおさん
制作:よしのよしおさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
1/35タミヤ チャーチルMk.Ⅶクロコダイル戦車をベースにレジン製の砲塔、クロムウェル、クルセーダー戦車の部品などを利用して、Mk.Ⅳ戦車に改造しました。動かして遊べるようにリモコン仕様にもしました。動く模型は面白いですね。2019-10-22 16:51:58
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
サンドランド王国軍戦車
1/35バンダイ鳥山明先生の「SAND LAND」に登場する戦車。転輪&履帯が一体成型でしたのでサスペンシ...
陸上自衛隊61式戦車
2004年にトイラジコンのRC基板を移植して「お手軽ラジコン仕様」に、サスペンションも可動するよう...
英軍風装甲車
タミヤの4輪駆動工作基本セット(旧)をベースにキャンソン紙で英軍っぽい装甲車を作ってみました。...
ガーダー鉄橋とC12
Nゲージ分割レイアウトのガーダー鉄橋。KATOのC12型蒸気機関車が似合います。
ひょっこりひょうたん島
発泡スチロールと紙粘土で島本体を作りました。そのあと水溶き木工用ボンドに絵の具を混ぜて下地を...
[PR] タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.30 ドイツ陸軍 歩兵行軍セット
行軍シーンなど幅広い情景設定が楽しめる、ドイツ軍兵士のプラスチックモデル組み立てキットです。野戦...
[PR] タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.238 ドイツ陸軍 Pkw.K1 キューベルワーゲン82型 アフリカ仕様
第二次大戦中、幅広い戦線で使用されたドイツの軍用乗用車キューベルワーゲンは、北アフリカ戦線におい...
[PR] 1/35 アメリカ陸軍 M2A2 ODS デザートブラッドレー
M2A2 ODS デザートブラッドレーの1/35スケール、プラスチックモデル組立キットです。全長193mm、砲塔...
[PR] タミヤ 1/35 スケール限定 ドイツ IV号戦車F型・伝令バイクセット 北アフリカ戦線
IV号戦車F型の全長168mm、全幅82mm。伝令バイクの全長54mm。平面構成の車体に短砲身の7.5cm砲を備え...
[PR] タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.104 アメリカ軍 M8 自走榴弾砲
火力支援で活路を開く第二次大戦中、ハーフトラックを流用した従来の自走榴弾砲に代わる車輌として...
※右にスクロールできます。
1/35 イギリス LRDGコマンドカー 北アフリカ戦線
1/35 イギリス LRDGコマンドカー 北アフリカ戦線完成出来ました。いつもは、48ばかりにお世話にな...
1/48 ソビエト重戦車 JS-2 1944年型 ChKZ
JS-2 1944年型 完成しました。ソ連系戦車はこれで2台目。前回のKV-2重戦車 ギガントは、XF-61 ダ...
陸自試作特型自走砲(ガンタンク初期型改造)
1/144バンダイ「機動戦士ガンダム・オリジン」に登場する「ガンタンク初期型」をシングルモーター走...
1/48 イギリス歩兵戦車 マチルダMk.III/IV
1/48 イギリス歩兵戦車 マチルダMk.III/IV完成しました。イギリスの戦車ははじめて。塗り分けは...
1/35 日本陸軍 一式砲戦車
1/35 日本陸軍 一式砲戦車 完成しました。旧日本軍の戦車を初めて作りました。フィギュアを付け...
1/48 海軍局地戦闘機 雷電21型
1/48 海軍局地戦闘機 雷電21型、完成しました。久しぶりの旧日本軍機で楽しむことができました。...
1/48 ドイツ 38cm突撃臼砲 ストームタイガー
ドイツ 38cm突撃臼砲 ストームタイガー完成しました。久しぶりにドイツ戦車の三色迷彩を楽しむ事...
1/48 ソビエト自走砲 SU-122
1/48 ソビエト自走砲 SU-122完成しました。ソビエト兵をたくさん乗せてみました。ご覧いただき...
1/48 Pkw.K2s シュビムワーゲン 166型
Pkw.K2s シュビムワーゲン 166型完成しました。3色迷彩、いいですね。ビネット調にしてみました。
玉田車
エアブラシで薄くアクリルウォッシングしようとして即硬化して全然落とせなくて驚きましたね
[PR] タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.102 第二次世界大戦 ドイツ歩兵セット
第二次大戦中のドイツ軍歩兵を再現した、1/48スケールのプラスチックモデル組み立てキット。双眼鏡を...
コメントを投稿(コメントはよしのよしおさんの承認後に公開されます)