[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
ミリタリー・AFV
陸上自衛隊M24軽戦車
モデラー一覧
よしのよしおさん
制作:よしのよしおさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
シングルモーター仕様の改造。ガラガラ動きます。サスペンションも可動します。2輌制作して、1輌だけモーターを組み込んでいて極細テグスで繋いで走らせると楽しいですね。2017-04-29 09:48:23
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
サンドランド王国軍戦車
1/35バンダイ鳥山明先生の「SAND LAND」に登場する戦車。転輪&履帯が一体成型でしたのでサスペンシ...
陸上自衛隊61式戦車
2004年にトイラジコンのRC基板を移植して「お手軽ラジコン仕様」に、サスペンションも可動するよう...
英軍風装甲車
タミヤの4輪駆動工作基本セット(旧)をベースにキャンソン紙で英軍っぽい装甲車を作ってみました。...
ガーダー鉄橋とC12
Nゲージ分割レイアウトのガーダー鉄橋。KATOのC12型蒸気機関車が似合います。
ひょっこりひょうたん島
発泡スチロールと紙粘土で島本体を作りました。そのあと水溶き木工用ボンドに絵の具を混ぜて下地を...
[PR] タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.238 ドイツ陸軍 Pkw.K1 キューベルワーゲン82型 アフリカ仕様
第二次大戦中、幅広い戦線で使用されたドイツの軍用乗用車キューベルワーゲンは、北アフリカ戦線におい...
[PR] タミヤ 1/35 スケール限定 ドイツ IV号戦車F型・伝令バイクセット 北アフリカ戦線
IV号戦車F型の全長168mm、全幅82mm。伝令バイクの全長54mm。平面構成の車体に短砲身の7.5cm砲を備え...
[PR] タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.102 第二次世界大戦 ドイツ歩兵セット
第二次大戦中のドイツ軍歩兵を再現した、1/48スケールのプラスチックモデル組み立てキット。双眼鏡を...
[PR] タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.30 ドイツ陸軍 歩兵行軍セット
行軍シーンなど幅広い情景設定が楽しめる、ドイツ軍兵士のプラスチックモデル組み立てキットです。野戦...
[PR] 1/35 アメリカ陸軍 M2A2 ODS デザートブラッドレー
M2A2 ODS デザートブラッドレーの1/35スケール、プラスチックモデル組立キットです。全長193mm、砲塔...
※右にスクロールできます。
1/72キューベルワーゲン B.M.W.サイドカー
キューベルワーゲン B.M.W.サイドカー
1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.75 ドイツ重戦車 タイガーI 後期生産型
ジオラマ風に・・・
1/48ドイツ重戦車 タイガーI 後期生産型
タミヤ48はじめて作ってみました。履帯が独特ですね~
1/72 陸上自衛隊 3 1/2t トラック装甲強化型
アオシマ 1/72 陸上自衛隊 3 1/2t トラック装甲強化型
1/72 陸上自衛隊 資材運搬車
アオシマ1/72 陸上自衛隊 資材運搬車
1/48タイガーⅠ初期生産型
ジャーマングレイの1/48タイガーⅠ初期生産型 完成しました。1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.47...
陸自軽装甲機動車
キットはイラク派遣仕様であったものを、通常国内配備のものに変更しました。
GAZ-66V
Eastern Express 1/35 GAZ-66Vライトレンズが欠品していたので2CVのライトレンズを使用しました...
タミヤ3号戦車
40年ぐらい前に買って一度完成させたのですが、そのまま最近まで放置。 先月気が向いて手を入れ作り直し...
1/48 ドイツ軽戦車 38(t) E/F型
1/48 Pz.Kpfw. 38(t) E/Fチェコ製の軽戦車。ベースの板を近所のホームセンターで購入。ニス3回...
[PR] タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.104 アメリカ軍 M8 自走榴弾砲
火力支援で活路を開く第二次大戦中、ハーフトラックを流用した従来の自走榴弾砲に代わる車輌として...
コメントを投稿(コメントはよしのよしおさんの承認後に公開されます)