[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
Ferrari 599 GTB Fiorano
モデラー一覧
WASPさん
制作:WASPさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
フジミの599です。フジミらしさがあふれるチープな足回りは健在ですが、車高は適正に近く(主観です。)内装は意外にもちゃんとしてました。あとはエッチングパーツの一つくらい付けてくれればもっと良くなると思ったのですが、まあ、悪くはないキットでした。内装はカーボンデカールを使用してなるべくディテールを実車に近づけようと工夫しました。2012-07-23 13:32:28
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
RX-7 SPIRIT R TYPE-A
スピリットRとは名ばかりのRS。それっぽく見えるようパテを盛ってます。
ハセガワ 零式艦上戦闘機52型
およそ4年ぶりに戦闘機を製作。カープラで鏡面加工を覚えたのでそれを戦闘機にしたいななんて好奇心が...
BOMEX RX-7
時間が有り余ってると作業が早くなって仕方ないです。箱絵に描いてあったダクトが再現されていなかっ...
シボレーコルベットZO6
スープラで痛い目を見たというのに懲りずにアメプラ。でもまあ、結構よくできてますね。最近のアメプ...
VeilSide Combat Supra
アオシマとは名ばかりの1/25のAMTキット。前評判で酷さは解っていましたが、細かいところはちゃんとし...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
※右にスクロールできます。
Mercedes-Benz SLR MacLaren
お気に入りの一台です。マクラーレンの車が好きだったのですが、コレを作った時はモデル化してたのは...
タミヤ 日産 シルビア K's 88'
タミヤ 日産 シルビア K's 88'です。ジオラマ制作し直し中なので白背景で撮影しました。ジオラマが完成...
アオシマ JZS147 アリスト
制作したキットは、アオシマさんから発売されていた湾岸シリーズ「アリスト3.0V」です。フロントフ...
ケンメリ2ドア
古いキットがベースですが、そこそこ作りやすいモノでした。
2010_Chevrolet_Camaro_Synergy仕様
AMT製 2010_Chevrolet_Camaro
JZX100 チェイサー後期
久々の投稿です。過去に知人に頼まれて製作した100系チェイサーの後期です。本当は知人の車を完全コピー...
トレノ(AE86)後期
写真が見つかったのでまた投稿です。過去に気まぐれで製作した、自分がかつて実車で乗っていたAE86ト...
Ferrari F50
タミヤのF50です。エンジンが高いレベルで再現されており、スナップキットのような組みやすさは健在で...
アオシマ JZX100 チェイサー
制作したキットは、アオシマさんから発売されていたD1グランプリシリーズ「クニーズ JZX100チェイサー」...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
コメントを投稿(コメントはWASPさんの承認後に公開されます)