[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
S15シルビア 赤
モデラー一覧
トトロっちさん
制作:トトロっちさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
Kei Officeのシルビアを使い自分好みの感じに仕上げました。2009-08-18 21:07:09
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
エンツォフェラーリ
毎日、夕方から夜までずっと作ってました。 タミヤのプラモデルのフルディスプレイだけあってとても精...
アリスト
初めてワックス掛けしました。皆さんの作品を見るとどれも上手く、何と言いますか本物みたいな輝きが...
SKYLINE COUPE
一つ前の型のCOUPEです。ボヤキですが、新しい型のプラモデル無いかな~?
スープラ
オリジナル色。後ろにニトロボンベが二つ。
FAIRLADY Z
ぴかぴかのボディにオレンジシート。
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
※右にスクロールできます。
S15シルビア
フロント、リアにライトが付くようにしました。アンダーネオンと、フロアーの足元照明も付け、バイナ...
`93BPオイル・トランピオ・ GT-R インターTEC
タミヤ デカールはSTUDIO27 その他改造箇所いろいろ
`93日鉱共石 SKYLINE GP-1プラス 仙台ハイランドレースウェイ
`93ユニシア ジェックス スカイライン インターTEC
タミヤ デカールはモデラーズカルトグラフ 蛍光レッドは塗装 その他改造箇所いろいろ
`93HKS SKYLINE スポーツランドSUGO
タミヤ デカールはモデラーズカルトグラフ その他改造箇所いろいろ
NSX
TAMIYAのプラモデルです。リトラクタブルが、開閉可能式。実車には、設定されてませんが、白を起用...
RX-7
自分の思考なんですが、RX-7と言えば赤というイメージがあるので赤に塗装しました。
2000GT
レトロカーで好きな車の一つでどうしても作りたかった車です。インテリアもしっかり木目調にしました。
Z33のVersionNISUMOです。ほとんど純正で仕上げました。
SKYLINE GT-R R34
純正仕上げのR34です。
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
コメントを投稿(コメントはトトロっちさんの承認後に公開されます)