[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
アオシマ ランサーエボリューションX GSR(エッチングパーツ付属)
モデラー一覧
Sukhoiさん
制作:Sukhoiさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
初投稿です。アオシマのエッチングパーツが付属したランサーエボリューションX GSRです。2010-03-02 20:24:35
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
タミヤ F-117ナイトホーク
タミヤのF-117ナイトホークです。エアーブラシが必要ない単一色であるため、Mrカラースプレーで仕上げま...
タミヤ 1/24フェラーリF40
タミヤのフェラーリF40です。リアカウルが開閉可能ということで接着にはかなり困難が伴いました。なんと...
1/24 S30/フェアレディZ 240ZG
しっかりと塗料を塗り、つや出しも行った初めてのプラモです。サイドミラー、右サイドウィンド、排気系...
タミヤ 1/24フェラーリテスタロッサ
タミヤのフェラーリテスタロッサです。右ワイパーを紛失したり、エンジンフードが途中で外れたりと結構...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
※右にスクロールできます。
フジミ スプーンインテグラタイプR
フジミのスプーンインテグラですキットのままでは車高がとんでもなく高いのですがボディーのプロポ...
フェアレディZ その2
またまた痛車です。しかも続けてZです。やはり前回の反省点の改善はできませんでした。ほんと判りま...
フェアレディZ
痛車を作ってみました。デカールはミラクルデカールを使用しています。キット自体は繊細過ぎて大雑...
SL63 AMG(アオシマ)
アオシマでは珍しいメルセデス、しかもAMGのキットです。最新の割に精度はさほど高くありませんが、組...
チェイサーツアラーV(JZS100)
最終型のチェイサー後期型。ナビ用のダイバー式アンテナを装着。
メルセデスベンツ E55AMG
AMG専用エアロ・ホイール・ローダウン。ボンマスはタミヤのSクラスのもの。
アリスト3.0V(JZS147)
ローダウン・18インチアルミ・ギャルソンマフラー・アオシマ専用エアロ・フルスモーク。
スカイラインターボRS-X
アオシマ スカイラインターボRSーX。
セリカ1600GT
アオシマ1/24セリカ1600GTです。車高を少し落としてあります。外観ですが,フロントにプラ板でチンス...
1/24 ねんどろいど ぷち ユーノス ロードスター(タミヤ)
ユーノスロードスターをベースに、GSRの初音ミクデカールを使って痛車を作りました。キット自体はス...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...