[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
フジミ CC72V アルトワークス
モデラー一覧
さんさんろくさん
制作:さんさんろくさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
制作したキットはフジミさんのK-カーシリーズ「スズキ アルトワークス」。キットはFFのRS-Xが再現された内容。なので、一応4WDのRS-Rとするためにシャーシのモールドを加工しています。……といってもシャーシ裏まではほとんど見ないですし、何より資料も無いので雰囲気程度の制作です。ブログでも公開していますので、もしよろしければそちらもご覧ください。2012-07-06 22:42:22
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
アオシマ EA11R カプチーノ
ベースキットは青島文化教材社製ザ・チューンドカーシリーズ№37のモーラスポーツ仕様。作製に長期を要...
ハセガワ A175A ランサーEX 1800GSRターボ
ベースキットはハセガワ製のノーマル仕様ランタボ。以前作製した同社製サニトラと比較すると更に深化...
アオシマ ZN6 FR-S
青島文化教材社製ザ・チューンドカーシリーズ№2 ZN6 TOYOTA 86 '12 GREDDY&ROCKET BUNNY VOLK RACING Ve...
タミヤ HF30RGFEL レパード
タミヤ製1/24スポーツカーシリーズ№20のレパードTR-Xをベースに素のレパードを作製。レパード用パーツ...
フジミ H57A パジェロジュニア
フジミ製1/24インチアップシリーズID-78"三菱パジェロジュニア ZR-Ⅱ フルオプション"がベースキット。...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
※右にスクロールできます。
2012_TOYOTA 86
TAMIYA製TOYOTA 86
シルエイティーRB26改、SGL/T88、750馬力仕様
シルエイティーRB26改、SGL/T88、750馬力仕様車体色:白色(ホワイト)いつもの改造多数!!完成度:75...
ワンビア・RB26/SGL/T88/680馬力仕様
ワンビア・RB26/SGL/T88/680馬力仕様※2個イチではありません。フロント周り自作。あっはは。。い...
アオシマ A123A ギャランΛ
制作したキットはアオシマさんのベストカーヴィンテージシリーズ「ギャランラムダ スーパーツーリング`7...
「modified-civic-si」
Hasegawa製 HONDA CIVIC FERIO Vtiと言うキットがベースです!ホイールは、TAMIYAから移植し...
ハセガワ GDB インプレッサ
制作したキットは、ハセガワさんのコレクションラリーシリーズ「インプレッサWRC 2005 2005ラリーメキシ...
サバンナRX-7 RE雨宮フルエアロ仕様
シャーシは組んであったので、サクッと作れそうだったので作りました。が、仕上げが汚すぎて見るに見れ...
1/24 アオシマ ハイエース
フルスモです。実車用フィルム使用ラゲッジにウーハー風のスピーカーが搭載されてます
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
コメントを投稿(コメントはさんさんろくさんの承認後に公開されます)