[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
飛行機・AERO
ユーロファイタータイフーン
モデラー一覧
ぴょこたさん
制作:ぴょこたさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
1/72ドイツレベルのユーロファイタータイフーンです。分割が細かい上に小さなパーツやデカールが多く、さらに塗装で指示されている色が分からなくて苦労しました。欧州独自のミサイルを装備して、なかなかかっこよく仕上がったと思います。2007-10-14 20:33:14
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
たまごひこーき F-16 サンダーバーズ
サンダーバーズのF-16のたまごひこーきです。曲面にデカールをなじませるのに苦労しました。途中でデカ...
たまごひこーき フォッケウルフFw190A
たまごひこーきのフォッケウルフFw190Aです。ドイツ空軍の迷彩塗装に躊躇してなかなか作製が進まなかっ...
F-15J イーグル 戦技競技会2009 第201飛行隊
航空自衛隊のF-15Jです。第201飛行隊の2009年戦技競技会のときの塗装です。黒地に赤の旧飛行隊マークや...
F-35B ライトニングII
ピットロードの1/144のF-35Bです。概念実証機X-35とは細かい点でかなり多くの違いがあります。せっかく...
たまごひこーき T-4 ブルーインパルス
ハセガワのたまごひこーきの新作、T-4 ブルーインパルスです。成形色が青と白になっていますので、簡単...
[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.111 イギリス空軍 アブロ ランカスター B Mk.III スペシャル ダムバスター /B Mk.I スペシャル グランドスラムボマー
第二次世界大戦中のイギリス空軍を代表する重爆撃機ランカスターの中でも、ドイツ工業地帯のダム破壊作...
[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ空軍 F-4D 戦闘機 特装版 プラモデル FP47S
アメリカ海軍初の全天候型双発艦上戦闘機として開発されたF-4ジェット戦闘機は、1961年に艦載配備された...
[PR] タミヤ 1/72 ウォーバードコレクションシリーズ No.92 ロッキードマーチン F-35A ライトニングII
HMD(ヘルメット・マウント・ディスプレイ)を装着したリアルなパイロット人形も付属キャノピーは開閉選...
[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ海軍 F-4J 戦闘機 ミッドウェイ 1978 限定版
1970年代初頭から1980年代なかばまでアメリカ海軍の空母ミッドウェイに搭載されたVF-151、VF-161の両飛...
[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.118 アメリカ海軍 グラマン F-14D トムキャット
F-14D型を緻密な実機取材に基づいて忠実にモデル化。エンジンノズルや垂直尾翼、機体各部のパネルライ...
※右にスクロールできます。
タミヤ 1/32 零戦52型
タミヤ製1/32の零戦52型の模型を仙台の霞の目飛行場に合成したものです。
1/48 V1
タミヤの V1を 自衛隊の格納庫に展示してるように合成しました。
1/48 橘花
1/48の橘花を職場の写真に合成しました。
1/48 秋水
1/48の秋水を 仙台の霞の目飛行場の写真に合成しました。
HASEGAWA 1/72 F-14D VF-101 AD164
特に無し。
F-22J RAPTOR"J.A.S.D.F"
キットはタミヤ(イタレリ)の1/72です。試作機カラーが気に入らなかったので架空の航空自衛隊機仕...
F-16CJ ブロック50 ファイティングファルコン
1/72ハセガワのファイティングファルコンです。久しぶりに作ってみたくなったので勢いで作ってしまい...
P-51C マスタング POW
久しぶりに大戦機、しかも1/144に挑戦してみました。ガンダムマーカーを使って塗装していますので、製...
Ju87D スツーカ 冬季迷彩
塗装にパステルを使用しています。ちょっと昔に作りました。ハセガワの1/48です。
零式艦上戦闘機21型、飛翔
タミヤのモーターライズです。プロペラが回るからには、青空をバックに写真を撮りたくなるのは人情と...