[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
フジミ DC2 インテグラTypeR
モデラー一覧
フタさん
制作:フタさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
このインテグラはレーシング仕様だったためロールバーが付いています。車高は下げてあります。色はブルーメタリック。2012-05-15 20:18:04
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
フジミ SW20 MR2
カラー ガイアカラー ブライトレッドホイール交換しただけのノーマル仕様です。
フジミ FD3S RX-7
カラー フィミッシャーズ ブルツブルーシャーシの合いに個体差があるため、それを利用して車高を...
ハセガワ JTCC シビックフェリオ
キットが古いからか、それともフェリオのJTCC仕様だからかシャーシの合いが悪いです。そのまま組む...
アオシマ BNR32 スカイラインGT-R
アオシマ製のR32です。R32は3社から出てましてたしか3社なりに特徴が分かれていてアオシマはフェ...
タミヤ BCNR33 スカイラインGT-R
タミヤBCNR33 SKYLINE GT-Rカラー タミヤ レーシングブルー本キットは前期型です。フジミにも...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
※右にスクロールできます。
RX-7
1作目と今回のキットは頂き物ですが、今回は頂いてから完成までに時間を要してしまいました。申し訳ない...
MG シン・マツナガ専用高機動型ザク
はじめまして。テストを兼ねて投稿させていただきます。MGシン・マツナガ専用ザクを懐かしのver.1.0風...
TOYOTA CELICA LB TURBO Gr.5
スーパーカー世代に強烈なインパクトを与えた数少ない日本車。ヘッドライトはヒートプレスで作り直し...
PORSCHE 936 TURBO
この時代独特のフォルムがイカシてます。ヘッドライトやアンテナ、シートベルトなど修正。
PORSCHE 935 TURBO
35年も前のクルマなのに、そのカッコ良さは衰える事を知らない。ホイールはメッキを落として再塗装、...
MAZDA RX-7(FD3S)
以前の愛車を、乗っていた仕様にイジって製作。ホイールをBBSのメッシュ、リアスポをマツダスピード、...
εfini RX-7(FD3S)
昔の愛車を、乗っていた仕様にイジって製作。BBSメッシュホイール、マフラーはアンテナをぶった切って...
MAZDA SAVANNA RX-7(FC3S)
全くの素組みです。
MAZDA SAVANNA RX-7(SA22C)
EUNOS ROADSTER
Vスペシャル仕様で製作。
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...