[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
アオシマAE86レビンTRD N2 ADVANカラー
モデラー一覧
nobisukeさん
制作:nobisukeさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
使わなかったフジミのADVANトレノのデカールを使った。ADVANの特徴的な赤黒の縞はオーバーフェンダーがあるためデカールが合わないのでマスキングで塗り分けた。天井にうっかり土屋・鈴木コンビを貼ってしまったが、N2には乗っていないのでご愛嬌。他は素組み初の試みは虫ピンを使ったリベット打ちとユザワヤで調達したリボンとエッチングパーツでベルトを作ってみた2025-11-06 07:25:14
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
フジミ AE86 ADVAN カローラレビン
フジミ製の難点であるヘッドライト周りとリヤコンビネーションランプをアオシマ製に替えディテールアッ...
フジミ K11マーチG# 改カブリオレ
25年以上前の旧作1997年東京モーターショーで発表された記事を参考に市販化までに制作実車はマイナ...
フジミ AE86トレノ改 AE85後期
フジミのトレノ3ドア前期をAE85後期に改変。平たく言えば以前の愛車仕様を再現した。ドア開閉は初のチャ...
フジミAE86レビン2ドア 前期GT–APEX
フジミのレビン2ドアとアオシマのライト、ホイールその他のパーツ流用でハイメタルツートン+青内装で仕...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
※右にスクロールできます。
【1990年 プロター 1/24】McLarenTAG MP4/2(マクラーレン テクニーク・ダバンギャルド MP4/2)
1983年のF1レース車。ポルシェ社製ターボエンジンを搭載し、年間16戦中のうち12回の優勝を遂げた車。...
JZX100 マークⅡ
キットは、1/24アオシマ製です。ボディカラーは、クレオス メタルダークブルーを使用しました
1/24 Duesenberg SJ Torpedo Phaeton
(モノグラム/バンダイ)引き続きモノグラムのクラシックカーを作ってみました。以前も同じ車種を作っ...
レベル 1/16 ロールスロイス ファントム 2
ドア、ボンネット、トランクはヒンジを入れて開閉式に改造しました。
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
※右にスクロールできます
とーちゃん1972さん
久しぶりに作製しましたが、老眼にはキツイ
やっしぃRさん
カーモデルやバイクモデルをメインに、時々キャラクターモデルやフィギュア等をのんびり作ってます。
HMS OSO太郎さん
老眼に鞭打つ大戦期中心のミリタリーモデラーです。