[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
エレール 1/24 ドライエ 135
モデラー一覧
年金おやじさん
制作:年金おやじさん
タイトル
制作
フルオープンに改造しました。もちろん可動式です。2025-05-18 18:34:53
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
バンダイ 1/16 トーマスフライアバウト
屋根は自作しました。 ボンネットは開閉式に改造しました。
バンダイ 1/16 マーサー レースアバウト
ボンネットは開閉式に改造し、屋根は自作しました。
タミヤ 1/24 シトロエン2CV
ドア、ボンネット、トランクを開閉式に改造しました。
タミヤ 1/24 ジャガー Mk2
オープンカーに変更、ボンネット、ドアとトランクを開閉式に改造しました。
アオシマ 1/24 オースチン FX-4
元のロンドンタクシーは地味なのでツートンカラーのリムジンに変更、ドアとトランクは開閉式に改造しま...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
※右にスクロールできます。
アオシマ もっとグラチャン330セドリック
見ていただきありがとうございます。アオシマさんのもっとグラチャン330セドリックを組んでみました。
【2006年 フジミ模型㈱ 1/24】Ferrari 550・575M maranello(フェラーリ 550・575M マラネロ)
1999、2002年のイタリア車。同社ディトナ以来のFRスポーツカーは、FI技術を潤沢にfeedbackした車。日...
1/24 Duesenberg Classic
(モノグラ厶)今回は少し大型のクラシックカーです。例によってオークションで入手した中古キットで...
モノグラム 1/24 コード312
ドアとトランクは開閉式に、ヘッドライトは従来型に改造しました。
エレール 1/24 タルボ ラゴ レコード
ボンネットとトランクは跳ね上げ式に、ドアは開閉式に、前シート背もたれは起倒式に改造しました。
PORSCHE 911 SPEED STAR
タミヤ1/24 スナップキット ポルシェ911スピードスター。長らく放置状態のポルシェを再生しました。...
スバルBRZ(ZD8)
タミヤらしい、精度も抜群で良いキットでありますが、細かすぎるパーツ割りは老眼には厳しいですね(笑...
1/24 Packard Speedstar Phaeton
(モノグラム)これもモノグラムのクラシックカーです。中古で買いましたが、箱が腐りそうなくらいボ...
Tamiya fiat 695
1/24 フィアット アバルト 695 SSの初版モデル90年代です。デカールは全滅でした。適当なデカールがあ...
エレール 1/24 ベンツ170
4ドアセダンを2ドアカブリオレに、ドアとボンネットは開閉式に改造しました。
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...