[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
1/24 NISSAN FAIRLADY Z
モデラー一覧
検2年付さん
制作:検2年付さん
タイトル
制作
タグ
アオシマのZ33最終型に20inchを履かせて車高を下げてみました。2021-11-03 22:57:23
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
1/32 TOYOTA SPRINTER TRUENO
楽プラをグリーンメタリックで塗装して仕上げました。両面テープ貼りでいいのでリアスポ部品もあればい...
1/24 NISSAN SKYLINE GT-R V-specⅡ
TE37を履かせたいという目的で作製しました。
1/24 TOYOTA CELSIOR
今回こそ10系セルシオをカタログ仕様で作ろうとしましたが結局、車高を下げて20系後期の純正アルミを履...
1/24 NISSAN TERRANO R3M
メッキボディのジャンクを入手したものの、仮組み中に「メッキは無いな」と、現実的な路線に変更して作...
1/24 HONDA PRELUDE si
リアも操舵が可能となる車高を低くするには手間のかかる足回りなので、ボディ干渉や接地などバランス合...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
※右にスクロールできます。
R32 スカイラインGT-R
1/24 タミヤ スカイラインGT-R(R32)ニスモカスタムボディー色はメタルブルーを含め3色を重ねました...
タミヤ1/24 SLRマクラーレン
なかなか手が出せなかったモデルでしたが、プラモデルのコツをつかんできたこともあり、ようやく作ろう...
Y33セドリック
特に苦労することのない組みやすいキットです。
奈良観光 貸切バス 日野セレガ フジミ1/32観光バス
奈良観光の貸し切りバスを製作いたしました。関西の近鉄グループに属するバス会社です。最近見かける...
アリイ セリカスープラ 82
ホイールは田宮製です。
岸和田観光バス いすゞガーラ 1/32フジミ 観光バス
大阪にある岸和田観光バスを製作しました。ピンクの色を出すのに苦労しましたが、それ以上にデカール作...
バットモービル 1960年代
ジョニーライトニングのバットモービル1960年代1/24です。カウル部スティール、そのほかはすべてプラス...
ハセガワ1/24 STPタイサンGT-R(スカイラインGT-R【BNR32Gr.A】1993JTC)
今回は、主な部分の塗装をクレオスの水性ホビーカラーで行いました。カーモデルの場合は普通、ラッカー...
330セドリックワゴン
アオシマの330セドリックをダブルピックアップ風に、荷台にモノが乗せられる仕様にしてます。
330セドリックピックアップ
追加写真です。
1/24 NISSAN FAIRLADY Z Convertible
25年前に作製したフジミ製のリメイクです。タミヤ製のZ33用純正ホイールに履き替え、オレンジ色に全塗し...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
コメントを投稿(コメントは検2年付さんの承認後に公開されます)