[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
ガンダム・ガンプラ
ホワイトベース1/1200 其の二
モデラー一覧
焼きおにぎりさん
制作:焼きおにぎりさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
エンジン位置を組み換えで変更可能にしてみました。胴体のエンジン基部パーツの余りを加工して、前後逆に取り付けることでエンジンを前寄り位置に。前足が長いので、なんか微妙な姿。この胴体・後足とのバランスでは前足がもう少し短いほうが良さそうなので、長さを最適化した差し替えの前足をそのうちに作ってみます。(2009-6-14)2009-06-14 17:00:41
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
コアブースター 高機動タイプ
コアブースターのキットの部品を組み替え改造して、(1)重武装型と(2)高機動型のイメージで2つ製作してみ...
コアブースター 重武装タイプ
ツインコアブースター
コアブースーターを2個イチ改造して、ツインコアブースターにしました。発光の特撮は、いつもやって...
スターデストロイヤー (2)
ブラックライトと蛍光顔料による発光撮影。未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedri...
スターデストロイヤー (1)
Revellイージーキットpocket スターデストロイヤーです。全長13cm。艦橋のスキマが酷かったので...
[PR] HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM マイティーストライクフリーダムガンダム 1/144スケール
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場する「マイティーストライクフリーダムガンダム」をHGで立体化!...
[PR] HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM インフィニットジャスティスガンダム弐式 1/144スケール
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場する「インフィニットジャスティスガンダム弐式」をHGで立体化!...
[PR] HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 軍警ザク 1/144スケール
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」(ジークアクス)より、「軍警ザク」をHGで立体化!■肩のライトはクリアパ...
[PR] HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ライジングフリーダムガンダム 1/144スケール
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場する「ライジングフリーダムガンダム」をHGで立体化!■「機動...
[PR] ENTRY GRADE 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム 1/144スケール
「ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム(ライトパッケ―ジVer.)」とは仕様、価格が異なる商品となっており...
※右にスクロールできます。
ホワイトベース1/1200 其の一
1/1200のホワイトベースを2個イチで改造。既に1/2400で前後足の延長を実験したが、胴体も延長したら更に...
MGザク 2.0
ガンプラは面白いなと再確認できるキットです。塗装のみで改造はしてません。塗装しなくてもいいぐ...
サザビー HGUC 1/144
キットの細かいディテールを市販パーツなどに置きかえました。一部形状を変更しましたが、全体のプ...
HG ミスター・ブシドー専用アヘッド
ストレート組みで、ちょいディテアップしてみました。 ・頭部バルカンの銃口を真鍮パイプに置き換え...
ヴァル・ヴァロ
ヴァル・ヴァロです。キット自体は色分けも少なく、非常に組みやすいものです。私のイメージでは、ヴァ...
HGUCギラドーガ
下塗りをミスターカラー。つや消しクリアをエアブラシ。その上からタミヤエナメルを薄塗りして着彩。そ...
モビルポッド オッゴ
銀>ガッシュ>銀チョロ>つや消し剤塗布>フィルタリングなど。へんてこだけど、塗装を省略したような調...
地球連邦軍61式戦車5型
MSイグルー2重力戦線第2話に登場するヨーロッパ方面軍第44機械化混成連隊第301戦車中隊第1小隊指揮車で...
HG ジンクス改修
HG ジンクスを力強くがコンセプトです。①脇パーツを下側へ延長②シールド&お尻ウイングの厚み出し③...
ザクII ホワイトオーガー
61式戦車の天敵、ホワイトオーガーです。展示会前になって発売されたもんで、61式戦車とセットで出品し...
コメントを投稿(コメントは焼きおにぎりさんの承認後に公開されます)