[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
1/24 シルビア スペックR TypeB(フジミ改)
モデラー一覧
みやびさん
制作:みやびさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
シルビアのベースグレードである、スペックR Type-Bです。ボディカラーのブルーは、クレオスの「ブライトブルーマイカ」です。ベースグレードと言う事で、ホイールはスチールにしてあります。形状の似ていたランエボVIII RSの物を使用してあります。2007-12-02 12:52:49
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
1/24 スバル インプレッサWRX NB(タミヤ改)
スバル インプレッサWRX NBです。STIのキットをベースに、タイヤ・ホイールをフジミGC8インプレッサ...
1/24 Racingミク ポルシェ911 GT3(タミヤ)
2010年スーパーGT・GSRポルシェ前半戦仕様にしてみました。タミヤのポルシェ911GT3をベースに、GSRのR...
1/24 日産フェアレディZ・Z34(タミヤ)
フェアレディZ(Z34)をストレートに組んだ物です。ディティールアップ等、一切しないキットそのまま...
1/24 ねんどろいど ぷち ユーノス ロードスター(タミヤ)
ユーノスロードスターをベースに、GSRの初音ミクデカールを使って痛車を作りました。キット自体はス...
1/24 日産 シルビア K's エアロ(フジミ)
シルビアK'sエアロを、一応ストレートに組んだ物です。ボディカラーはホワイトパール。初版のキット...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
※右にスクロールできます。
'58 Ford Edsel Pacer
今回は出来るだけキットのパーツを使用しました、ボディカラーは明るめのグリーンに、グリーンパールを...
フェアレディZ バージョン NISMO
実車塗料のパールホワイト(QX1)を用いてボディ塗装を施しました。
マクラーレンメルセデスSLR
タミヤのキットをそのまんま制作。実車を見てみたいです。
ボジアンレーシング プジョー206WRC
・6年ぶりのラリーカー製作で少し戸惑いましたが、「インセクトピン」などを用いてディティールUPしてみ...
1/24アルピーヌA110 フルディテール
モデルカーズ37号掲載用に依頼され製作した、アルピーヌ ルノー・A110です。ボディラインは、写真か...
フォード
戦前から戦後'60年代まで使用された有名車で、実車は日本フォードでノックダウン生産されました。模...
935-78
かれこれ30年近く前のキットです。(再販品だけど)あちこちディティールアップして仕上げました。え...
1/24 ホンダ S2000(タミヤ)
タミヤのS2000をほぼストレートに組みました。ただ、そのまま組むよりは何か変わった事をしようと言う...
1/24 ポルシェ カレラGT(タミヤ)
タミヤのカレラGTストレート組みです。エンジンカバーのメッシュデカールには手を焼きましたが、作り...
S14シルビア ドリフト仕様
フジミ製のS14をベースに、フルエアロやブリスターフェンダーなどを自作しました。足回りはアオシマ製...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
コメントを投稿(コメントはみやびさんの承認後に公開されます)