[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
S14シルビア ドリフト仕様
モデラー一覧
METEORさん
制作:METEORさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
フジミ製のS14をベースに、フルエアロやブリスターフェンダーなどを自作しました。足回りはアオシマ製の物を使用。詳細・製作記はサイトにて公開しています。2008-02-17 01:27:24
※右にスクロールできます。
1/24 ポルシェ カレラGT(タミヤ)
タミヤのカレラGTストレート組みです。エンジンカバーのメッシュデカールには手を焼きましたが、作り...
1/24 ホンダ S2000(タミヤ)
タミヤのS2000をほぼストレートに組みました。ただ、そのまま組むよりは何か変わった事をしようと言う...
935-78
かれこれ30年近く前のキットです。(再販品だけど)あちこちディティールアップして仕上げました。え...
フォード
戦前から戦後'60年代まで使用された有名車で、実車は日本フォードでノックダウン生産されました。模...
1/24 シルビア スペックR TypeB(フジミ改)
シルビアのベースグレードである、スペックR Type-Bです。ボディカラーのブルーは、クレオスの「ブラ...
インプレッサ
チャージスピードエアロで武装してます。
1/24 マツダ ロードスター RS(フジミ)
フジミのロードスターをストレートに組んだ物です。エンジン付き、適正なタイヤ・ホイールサイズ、...
1/24 ダイハツ コペン アルティメットエディション(アオシマ)
アオシマの「コペン」をストレートに組んだ物です。初めて実車用塗料を使ってみました(タッチペンの、...
プジョー 307 WRC ’05
別売「タバコデカール」を用い、本来の姿を再現してみました。また、密度感を高めるため、「インセクト...
1/24 スプーン インテグラ タイプR(フジミ)
スプーン インテグラ タイプRです。製作の為に色々と調べましたが、98specの物しか見つかりませんでし...
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
※右にスクロールできます
Mr.Hさん
出戻りモデラー「Mr.H」です。主にF1、バイク、車、キャラクターモデルを製作しています。まだまだ突っ...
深井零さん
主に現用戦闘機をこっそり製作をしています。たまに架空機やガンプラも作ります。
ルートさん
見た目重視のヘタレモデラーです。
TKPさん
「Craft with ”Pride”」ヘタでもいい、誇りを持って丁寧に作ろうをスローガンとして、クルマ、AFV、航空...
てんどんさん
前厄の男です。夜な夜な自室にこもって大好きなカーモデルを作っています。