[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
No4
モデラー一覧
父ちゃんモデラーさん
制作:父ちゃんモデラーさん
タイトル
制作
四枚目です2011-12-25 20:56:04
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
No.3
三枚目です
No.2
二枚目です
SUBARU IMPREZA WRX STI R-4
ラリー北海道で実車を見て制作をきめた SUBARU IMPREZA R-4 カーナンバー18の新井 敏弘選手の車です。総...
TAMIYA 1/20 FERRARI F60
その3
その2
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
※右にスクロールできます。
アバルト695SS
キットはタミヤのヒストリックカーシリーズ。内容はほとんどベースの500Fと共通。それゆえに、オー...
ランボルギーニカウンタックLP400
キットはアオシマ製(エッチングなしの廉価版)。現時点ではカウンタックの決定版と言えるでしょう。...
トヨタ セリカXX GT (GA60)
アオシマ 旧四車会のセリカXXです。前回のソアラに続き希少色のパークオリーブグリーンメタリックに塗...
同セリカXXのリヤビューです。デュアルマフラー交換済み。
フォルクスワーゲン ニュービートル
タミヤ製で作りやすいキット。完成後も存在感ばっちり!
BUGATTI EB110
モノグラムのブガッティEB110。発売後すぐに購入して製作したモノ。。。ホントは”S”が作りたかった...
MAZDA COSMO SPORTS
ハセガワのコスモスポーツです。今年はこれのホンモノとたくさん出会えました。ということで、以前...
ランボルギーニ・イオタSVJ(文句無しのシャーシNo4860)
あらゆるイオタレプリカ研究科専門家も認める個体、4860です。等にエンジン部分再現には力をいれました。
ランボルギーニ・イオタSVJ(通好みのシャーシNo4892)
ランボルギーニイオタSVRのキットを改造。福野礼一郎氏も絶賛のシャーシナンバー4892 イオタSVJに改造。...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
コメントを投稿(コメントは父ちゃんモデラーさんの承認後に公開されます)