[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
タミヤ フェアレディ240Z ストリートカスタム
モデラー一覧
カブ号さん
制作:カブ号さん
タイトル
制作
制作期間
タグ
めちゃ手間暇かけてやっと完成です。自分的には初めて納得できる仕上がりになりました。エンジンルームは自作パーツでディテールアップやってます。ディテールアップはスケール感を大事にしましたが、必要に応じてデフォルメしてます。2025-02-02 23:32:24
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
タミヤ 1/12 CBR1000RR-R
時間かけて丁寧にやってます。精度よく作りやすいキットでした。
フジミ1/24 ランボルギーニディアブロsv
20年くらい放置していた物です。なかなか苦労しました。まず、フロントガラスの取り付けを間違え...
ハセガワ セリカリフトバック1600GT
20歳前後に乗っていた車なので気合い入れて製作しましたが…スジ彫り、スミ入れのミス、窓ガラス接着剤...
デロリアンPart2
前回作った時、〝ああすれば良かった、こうすれば良かった〟と思うところが多く再び作りました。後...
デロリアン
配線と配管はほぼ自作。リード線や銅線、ギター弦、メッシュパイプ等を使ってます。最初から最後...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
※右にスクロールできます。
イッコー模型 マセラティ・ボーラ
見ていただきありがとうございます。イッコー模型さんのマセラティ・ボーラを組んでみました。
アオシマ トヨタZ10ソアラ
アオシマ トヨタ10ソアラのドリ車です。改造多数色はトヨタのホワイトパールクリスタルシャインです。
アオシマ 楽プラ GTR 追加
台座のアオシマ楽プラ(グレイ)+左ハンドルの過去物(赤色)。
HONDA CITY TURBO
タミヤ1/24 ホンダシティターボ。今日、再販のタ-ボを買ってきました。これらは赤と青に仕上げよ...
【1994年 ㈱クラウン+㈱タミヤ 1/24】MITSUBISHI MINICA SS(ミツビシ ミニカ SS)
1970年の日本車。空冷2サイクル2気筒360ccエンジンを搭載した、軽自動車クラス初の3ドア車。日本の模...
HONDA CITY TURBOⅡBULLDOG
タミヤ1/24 ホンダシティターボⅡブルドッグ。過去作のタ-ボ2ブルドッグです。以前に投稿したワン...
フジミ模型 ハイソカーシリーズ クラウン
ハンドルを純正ではなくカスタム仕様にTLアンテナもつけました
1/32 Efini RX-7
楽プラの完成度には感激しかありません。窓枠とテールランプ以外は無塗装のままで仕上げました。
1/24 NISSAN LEOPARD 3.0ultima
ホンダと日産の交渉決裂のニュースが流れた日に完成しました。2000年当時、中古で買った2.0XSでしたが...
GTR nismo
アオシマ 1/24 楽プラです
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...