[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
飛行機・AERO
F-8E クルセイダー エリア88 シン・カザマ
モデラー一覧
long-tailさん
制作:long-tailさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
アカデミーのクルセイダーをエリア88の風間真仕様にしました。 日本のキットに負けないカッチとした素晴らしいキットです。2009-10-02 19:23:25
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
J-35J ドラケン シン・カザマ
迷彩のボケ幅を狭くなるように塗装しました。デカールの劣化の為、貼るのは苦労しました。
スカイ・クロラ The Sky Crawlers 散香マークB
ファインモールドの好キット! 架空の機体ですが実際に存在するようなイメージで製作しました。
コスモゼロ
エアインティークなどが肉厚なので薄くしています。これが1/72だったらと思ってはいけない・・・・
フォッケウルフ Fw190 A-3
機体全面にリベットを打ちました。シートベルトはエデュアルドを使用しています。
ハインケル He219 ウーフ
ドラゴンのハインケルHe219ウーフです。あまり組みやすいキットではありませんが「情熱」を感じるもの...
[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ海軍 F-4J 戦闘機 ミッドウェイ 1978 限定版
1970年代初頭から1980年代なかばまでアメリカ海軍の空母ミッドウェイに搭載されたVF-151、VF-161の両飛...
[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.118 アメリカ海軍 グラマン F-14D トムキャット
F-14D型を緻密な実機取材に基づいて忠実にモデル化。エンジンノズルや垂直尾翼、機体各部のパネルライ...
[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ空軍 F-4D 戦闘機 特装版 プラモデル FP47S
アメリカ海軍初の全天候型双発艦上戦闘機として開発されたF-4ジェット戦闘機は、1961年に艦載配備された...
[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.111 イギリス空軍 アブロ ランカスター B Mk.III スペシャル ダムバスター /B Mk.I スペシャル グランドスラムボマー
第二次世界大戦中のイギリス空軍を代表する重爆撃機ランカスターの中でも、ドイツ工業地帯のダム破壊作...
[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.126 グラマン FM-1 ワイルドキャット/マートレットMk.V
傑作機シリーズ No.34「F4F-4ワイルドキャット」の主翼部品を変更し、イースタン航空製の「FM-1」を組み...
※右にスクロールできます。
ドルニエ Do17F (AIRFIX)
エアフィックス 1/72 Dornier Do17E/Fです。 カラーリングは1939年ポーランド戦の状態にしてあります。...
F-14A トムキャット
ハセガワ1/72のトムキャットです。。。10年ぶりにプラモ作成+初戦闘機(あえてF-14)で格闘しました・・・...
F-4E ファントムⅡ
初の3色迷彩に挑戦!今回は色によってのノリの違いってヤツを思い知らされました・・・。グレー系のサ...
MIG-3 1942-1943 (ITALERI)
イタレリ 1/72 MIG-3です。 このキットは1970年代にフランスのカプ・クルワ・ド・シュドというメーカ...
東京
フジミの東京消防庁「ちどり」のキット利用で、2機目の製作なので2号機の初代「ひばり」にしました。...
[PR] タミヤ 1/72 ウォーバードコレクションシリーズ No.92 ロッキードマーチン F-35A ライトニングII
HMD(ヘルメット・マウント・ディスプレイ)を装着したリアルなパイロット人形も付属キャノピーは開閉選...
※右にスクロールできます
KAWASAKIMACHさん
バイク、車、子供と一緒にガンプラ等々最近になって機材や環境を整え、時間を見つけては製作に励ん...
虎男さん
大阪で最近ハマってきました。遅咲きタイプです。
シャコタン小太郎さん
模型をこよなく愛するファイター
ダイナさん
色々と作ってきましたが、手を出しすぎて在庫に多くなり気が向いたモノを作るようにしています。
asayanさん
なんでも屋さん