[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
GRS202 クラウン
モデラー一覧
くろネコさん
制作:くろネコさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
友人の依頼で2014年に製作(完成)したクラウン。パールホワイトが模型臭くならないようかなり控えめに調節。実車に合わせて付属品のリヤフォグを付けた以外は、チリ合わせや段差調整のためにペーパー掛けした程度。今は手元にないため、製作時の写真しかありません。YouTubeにて製作途中の様子をまとめた動画を公開しています。https://youtu.be/Y56jWjCnPW42024-02-06 22:16:08
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
1/43ミニカー ロータス・エスプリ ターボSE(改造)
ロータス・エスプリV8をベースに、一つ前のターボSEへ改造しています。プラモデルではないですが、細...
BE5 レガシィB4
2024年に再製作したレガシィB4。過去に一度製作した事がありましたが、今回は自分のクルマを再現す...
R34 スカイラインGT-R
2021年に実車を所有しているオーナーのために製作。特に加工は無くほぼキットそのままですが、ブレ...
イカ釣り漁船
2014年に企業展示ブースの小物として依頼されて製作。漁船の知識が全く無く、港まで実物を見学しに...
2004年頃に製作したフジミ模型のレガシィB4。当時のオーナーへプレゼント用に製作したもの。後期...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
※右にスクロールできます。
ST205 セリカGT-FOUR イエローWRC仕様
2006年に知り合いへのプレゼント用に製作。タミヤのセリカをほぼそのまま製作。一部修正とエンジ...
ST205 セリカGT-FOUR
自分が所有しているセリカです。グリル周辺を少し修正した以外はサンルーフ加工とフォグランプ追加...
ミツビシGTO
古いキットですが、さすがタミヤで合いも良く組みやすいものです。もう少し車高は落としても良かったかと。
デイズ・オブ・サンダー モノグラム シボレー・ルミナ
見ていただきありがとうございます。昔の製作で申し訳ありません。モノグラムのNASCAR、シボレー・...
NISSAN FAIRLADY Z 300ZX (Z31)LATE
フジミ1/24 フェアレディZ 300ZX 後期型ブリスターフェンダーになった後期型。Tバールーフのトッ...
【1989年 秘密結社K 1/24】Liger JS31(1988年型)
1988年のF1レース車。2分散配置した燃料タンクの搭載量変動等が操縦不安定を招いた自然吸気エンジン車。...
フジミ フェラーリ330P4
見ていただきありがとうございます。フジミさんの330P4です。某映画を見て作ってみました。なかなか難し...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
コメントを投稿(コメントはくろネコさんの承認後に公開されます)