[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
いすゞ ビークロス
モデラー一覧
supercoppermixさん
制作:supercoppermixさん
タイトル
制作
制作期間
ブラックとグレーの塗り分けが面倒でした。2010-06-20 13:28:24
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
ボクシースタイル ハイエース スーパーGL(200系)’04
リアフラットバンパー リアゲートガーニッシュ ベッドシステム シフトノブ マフラー ホイール...
アキュラNSX
タミヤ製のホンダNSXの輸出版アキュラNSXです! リトラクタブルライトがかっこよかったです!
ランボルギーニカウンタックLP500s
タミヤ製のカウンタックです! ドライバー人形が付いててリアルになりました。
ファブレス エスティマ アエラス[GSR]'06
下地→本塗装→クリアー→ワックス!ホイールは20インチ[ブァリエスMB-5]フェイス3アイラインもついてフ...
グラチャン ジャパン2Dr
下地→本塗装→クリアー ホイールは14インチフォーミュラで ミラーはビタミラーです!
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
※右にスクロールできます。
ポルシェ911スピードスター
初めてのパール塗装でしかもスナップキットでした! 作りやすかったです。
LUXY UCF11 セルシオ
4輪独立エアサスギミックが付いているモデルです。 ウインドウはスモークと透明を選べます。
ケンメリ HT 2000GT-R KPGC110
内外装・塗装済モデルだったので一日で組み立てました。 でもレンズ類が塗装されていないので買うと...
レパードJ.フェリー
個人的にこのクルマが好きなので、再販とともに奮って製作。完全素組みで足回りなども一切弄ってませ...
GULF HONDA NSX
有名なガルフカラーにしてみました。改造は、シートをバケットシートにしたのとサイドインテクを金網に...
スカイライン 2DrクーペGTS 25t
2Drクーペのスカイラインです。
シーマ(Y33)
青島製、ジャンクション仕様のY33シーマです。Y33シーマの紅白テールに一目惚れし、勢いで製作しまし...
1/24 日産フェアレディZ・Z34(タミヤ)
フェアレディZ(Z34)をストレートに組んだ物です。ディティールアップ等、一切しないキットそのまま...
フジミ K11マーチ G# 前期型
フジミキット初チャレンジしました。気に成った所はF,Rバンパー共に前後長が足りない感じがしたの...
ハイエーススーパーカスタムリミテッド(100系)
アオシマ ハイエース。ホイールは20incレオンハルト・ビューゲルが付属。
※右にスクロールできます
プリンスさん
カーモデルを作ってます。学生の時代に少しやってて十数年後 本屋でカーモデル写真集を見て 再び目覚め...
カルマンさん
艦船模型や戦車を中心に隙間時間でコツコツと制作をしています。最近ジオラマ制作を始めました。
二月さん
自称・貧乏へタレモデラー削るのが怖い・折れるのが怖い・もげるのが怖い。いつになったら腕が上が...
hideさん
もうすぐ50歳のおじさんモデラーです。30年ぶりに、また、プラモデルを再開しました。
クオッカーさん
初心者(出戻り)AFVモデラーです。暇を見つけて製作に励んでいます。
コメントを投稿(コメントはsupercoppermixさんの承認後に公開されます)