[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
その他
原子力潜水艦シービュー号
モデラー一覧
motoさん
制作:motoさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
全長約1メートルのビッグサイズ。張り切ってLED20個を使い電飾してみましたが、一番力を入れたインテリア部分がちょっと見えにくいのが残念です。キット自体は頑丈な造りで、この手のキットとしては結構作りやすい部類に入ると思います。2010-08-09 00:07:09
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
Mk V
第1次大戦に登場したイギリス製の戦車のソ連バージョンです。部品の合いがとてつもなく悪くて、作りづら...
駆逐戦車ヘッツァー 中期生産型
部品数は決して多くないキットですが、完成度は十分。さすがはタミヤのキットと言ったところです。迷彩...
九五式軽戦車「ハ」号 北満型
転輪の間に小転輪を装備した九五式北満型です。迷彩はカーキをベースにディープグリーン、NATOブラウン...
日本陸軍九二式重機関銃
AM誌の付録キットです。九二式重機関銃の出来は秀逸。フィギュアも良い雰囲気です。ベースには、紙創り...
小型水中高速潜 UボートXXIII型 U-2321
トランペッターのUXXIII型です。部品数も少なく、合いも良いので、組み立ては簡単。セイル全面のラダー...
[PR] ハセガワ 超時空要塞マクロス VF-1J アーマード バルキリー(バトロイド) 1/72スケール
部品の差し替えによりミサイルハッチオープン!多数の新規部品追加により、アーマード バルキリーをキ...
[PR] HG 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ
TVアニメ放送開始から40周年を迎えた『装甲騎兵ボトムズ』より、スコープドッグが広範囲の可動ギミック...
[PR] HG マクロスプラス YF-21 1/100スケール
HG『マクロス』プラモシリーズ第4弾は『マクロスプラス』より、YF-19と熾烈な次期主力機争いを繰り広げ...
※右にスクロールできます。
S.A.F.S
1/20 S.A.F.S.です。ハッチ固定で。チューブには網戸の糸を巻きつけ、つぶれた感を出してみました。...
ファルケ冬季迷彩
去年作った西瓜ファルケを冬季迷彩に上塗り。タバコライオン混入で塗り塗り。チッピングはデザ...
朱鷺 ②
ジャンクパーツを使ったミキシングビルド作品。マッキ202・コルセア・F-14等のパーツを使用。ジブリ...
朱鷺 ①
ジャンクパーツを使ったミキシングビルド作品。マッキ202の胴体とコルセアの主翼を使用。2段式エン...
デスラー戦闘空母(3)
更に近接。現用のデジカメで、めいっぱい絞ってピントを中央付近にしましたが前後のピントはさすがに無...
探査機 はやぶさ
アオシマの探査機はやぶさですパーツ数が少なく短期間で作る事が出来ました
ヤマト 1/700 旧キット
市販キットの波動砲周りが気に入らず、どのような形状なら自分が納得するのか探る目的で工作しました。...
ヤマト 1/700 旧キット 後方
後方から
ヤマト 1/700 旧キット 2
新規金型の1/500がたのしみです。
コスモタイガーⅡ
バンダイ旧キットのコスモタイガーⅡです。製作ポイントとしては・・【機首部】劇中のように機...