[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
飛行機・AERO
二式複座戦闘機「屠龍」
モデラー一覧
末小路さん
制作:末小路さん
タイトル
制作
制作期間
タグ
古~いニチモの48キットです。今の水準では、簡単すぎるコックピットや分厚い翼後縁など大味に感じますが全体のプロポーションは感じが出ています。カウルフラップをプラ板で新製し集合排気管にしています。キットに後部搭乗員と後方機銃は入っていませんので他からコンバートしました。2011-02-13 13:49:34
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
いすゞTW542消防車
ハンドメイドの消防車です。シャーシはタミヤGMC1/35キットを短縮して流用しボディー周りを自作しました...
F15J
航空自衛隊第二航空団201、203飛行隊のF15です。201飛行隊の機番号、ヒグマのマークは自作しました。
トヨペットクラウンRS 消防指揮車
アリイタクシーを消防指揮車にしたものです。架空の車両です。ヘッドライトは自作しています。
空自T6テキサン
塗装後長く放置していたアカデミー1/72キットです。空自発足間もない頃の機体にしました。
ヂャイアント三輪消防車
フルスクラッチの32分の1モデルです。製作記をホームページに載せました。
[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.126 グラマン FM-1 ワイルドキャット/マートレットMk.V
傑作機シリーズ No.34「F4F-4ワイルドキャット」の主翼部品を変更し、イースタン航空製の「FM-1」を組み...
[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.118 アメリカ海軍 グラマン F-14D トムキャット
F-14D型を緻密な実機取材に基づいて忠実にモデル化。エンジンノズルや垂直尾翼、機体各部のパネルライ...
[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ海軍 F-4J 戦闘機 ミッドウェイ 1978 限定版
1970年代初頭から1980年代なかばまでアメリカ海軍の空母ミッドウェイに搭載されたVF-151、VF-161の両飛...
[PR] タミヤ 1/72 ウォーバードコレクションシリーズ No.92 ロッキードマーチン F-35A ライトニングII
HMD(ヘルメット・マウント・ディスプレイ)を装着したリアルなパイロット人形も付属キャノピーは開閉選...
[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ空軍 F-4D 戦闘機 特装版 プラモデル FP47S
アメリカ海軍初の全天候型双発艦上戦闘機として開発されたF-4ジェット戦闘機は、1961年に艦載配備された...
※右にスクロールできます。
ポリカルポフI-15
パブラモデルス社製の小さくて可愛らしい機体、
ハインケルHe111B-1
ローデン社はいつも渋い製品を出します。言わずと知れたコンドル軍団所属機です。
ヴィッカース ウエルズリMk1その2
主脚カバーはプラ板で作り直してます。
ヴィッカース ウエルズリMk1
マッチボックス社の製品は時に表現におおらかなところがあって笑ってしまいますが、同社のウエリントン...
サボイアマルケッティSM81
その昔、スーパーモデル社の製品が大量に入荷していた頃に買ったもので、その頃から作りたかったもので...
F100Dデンマーク空軍
写真後方のUSAF機と同じハセガワのキットですが、何故かデカールが残っていませんでした。イタレリ...
ポリカルポフI-16
ハセガワの72タイプ24のカウリング上部エアインテイクを削ってタイプ10にでっち上げました。
ユンカースJu86D-1
イタレリ1:72ユンカースの特徴が良く出ています。一見強そうなんですけど・・・
モランソルニエMS406C-1
AZmodel1:48写真等資料も比較的多く、作り易かったです。
デヴォアティーヌD.520
タミヤ1:48フランスの戦闘機では最も有名で、しかもタミヤ製ですのでそのまんま作りました。付属のデ...
コメントを投稿(コメントは末小路さんの承認後に公開されます)