[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
三輪消防車
モデラー一覧
末小路さん
制作:末小路さん
タイトル
制作
制作期間
タグ
1月からスクラッチしていた三輪消防車です。ダイハツが2台(別タイプ)マツダ1台で、それぞれ保存されている実車を参考にしましたが細部は自己流にアレンジしています。ヘッドはアリイのキット利用で、先頭のダイハツには機関員(タミヤMM流用)を乗せています。2010-04-09 11:03:37
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
いすゞTW542消防車
ハンドメイドの消防車です。シャーシはタミヤGMC1/35キットを短縮して流用しボディー周りを自作しました...
F15J
航空自衛隊第二航空団201、203飛行隊のF15です。201飛行隊の機番号、ヒグマのマークは自作しました。
トヨペットクラウンRS 消防指揮車
アリイタクシーを消防指揮車にしたものです。架空の車両です。ヘッドライトは自作しています。
空自T6テキサン
塗装後長く放置していたアカデミー1/72キットです。空自発足間もない頃の機体にしました。
ヂャイアント三輪消防車
フルスクラッチの32分の1モデルです。製作記をホームページに載せました。
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
※右にスクロールできます。
R33 スカイラインGT-R
ボディカラーのミッドナイトパープルは、実車のタッチペンを使用しています。 完成してから適当に飾って...
フジミ ホンダ オデッセイアブソルート08' オリジナル痛車 STEAL!
フジミ ホンダ オデッセイアブソルート08'を使いオリジナルでデカールを作成して好きなゲームの痛車を作...
ミニクーパー
タミヤのミニクーパーレーシングミニのキットに追加パーツでオーバーフェンダー等が付いてレーシング...
PORSCHE 356
エンジンの画像も載せたかったのですが…
フジミのエンスージアストモデルです。パーツの多さに疲れました。でも造り甲斐あるモデルです。
1/24 S30/フェアレディZ 240ZG
しっかりと塗料を塗り、つや出しも行った初めてのプラモです。サイドミラー、右サイドウィンド、排気系...
セリカ1600GT
アオシマのセリカ1600GT、ザベストカー・ビンテージで、通称だるまです。組みやすいですね。白いサフを...
フェアレディー240ZG-HS30H
フジミのインチアップシリーズ240ZGです。クリア塗装と研ぎを何度かやり直しました。補修前のほうが光っ...
ザマッハスーパージー・マッハゴー
イマイの1/24マッハゴー「シルバーアンドブルーメタリック」です。・・十年ぶりのプラモ熱のきっかけと...
スカイライン2000GTX
フジミの1/24の四枚ドアのスカイラインです。塗装はミスターカラーの8番銀で、水性トップコート。かなり...
ダイハツ三輪消防車
今年最初に製作したモデルです。ホームページにアップしました。http://www.geocities.jp/kobo946
コメントを投稿(コメントは末小路さんの承認後に公開されます)