[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
アオシマ もっとグラチャン セリカLB
モデラー一覧
mk7-2さん
制作:mk7-2さん
タイトル
制作
制作期間
タグ
見ていただきありがとうございます、アオシマさんのもっとグラチャン、セリカLBを組んでみました。2025-06-24 21:02:50
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
レベル 1/25 フォード BOSS マスタング302
見ていただきありがとうございます。レベルさんのBOSSマスタング302を組んでみました。
フジミ ロータス・ヨーロッパ・スペシャル
見ていただきありがとうございます。フジミさんのロータスヨーロッパを組んでみました。ボディカラーは...
タミヤ マツダMX-5 ロードスター
タミヤさんのマツダMX-5 ロードスターを組んでみました。
レベル 85カマロ
見ていただきありがとうございます。レベルさんの85カマロを組んでみました。
レベル プリムスGTX
見ていただきありがとうございます。レベルさんのプリムスGTXを組んでみました。
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
※右にスクロールできます。
フジミ JZX81 クレスタ 2.5GTツインターボ
フジミの81クレスタのドリ車です。改造多数色はトヨタのボルドーマイカです。
レベル 1/25 フォードコンバーチブル1940
ボンネットはもともと開閉式式なのでドアとトランクも改造してフルオープンにしました。
1/24 MAZDA RX-7 GXL
北米向けのターボモデルではないFC3Sを後期型で再現しました。穴のないボンネットとアウトスライドな...
【2014年 ㈱アオシマ文化教材社 1/24】TOYOTA CROWN ATHLETE、Royalsaloon(トヨタ クラウン アスリート、ロイヤルサルーン)
2012年の日本車。室内にマルチオペレーティングシステムを備え、2種の仕様を揃えた14代目モデル。日本...
PORSCHE 911 Turbo
タミヤ1/24 ポルシェ911ターボ。スナップロックポルシェベースの3台目。今作は普通に接着剤のモデ...
FUJIMI 1/24 Ferrari 512S
フジミ 1/24 フェラーリ 512S 2台を同時にぼちぼち製作しています。 今回はエンジンが90%ほど出来上がっ...
【1994年 グンゼ産業㈱ 1/24】Alfa Romeo 2000GT Am(アルファロメオ 2000GT Am)
1968年のイタリア車。同社レース部門のアントデルタが製作したグループ2カテゴリーのレース車。日本の...
トヨタS800
フジミ (旧日東)のトヨタS800です。40年くらい前に日東時代のキットを作ったことがあります。フジミ ...
1/24 Bugatti T.50
(Heller)引き続きクラシックカーを作りました。クラシックカーはまだまだ積みプラ在庫がありますが...
1/24 HONDA NSX PC
初代のパトカー仕様で作製しました。最近、個人や団体の寄附や寄贈で高額車両のパトカーが話題になり...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
コメントを投稿(コメントはmk7-2さんの承認後に公開されます)