[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
その他
NUMBU F-18
モデラー一覧
junk-pさん
制作:junk-pさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
1/1スケールの未来的な拳銃をミキシングビルドで制作。本体はF-18の機体パーツ、グリップは何かの翼にコルクを貼ってあります。その他プラ板とジャンクパーツを使用。龍のマークはカッティングシートで制作。2011-01-31 15:37:39
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
潜水艇 じんべい(海上自衛隊仕様)①
実在しないオリジナルの潜水艇です。潜水艦や洋上艦を水中から攻撃する機動力に優れた小型の潜水艇が...
潜水艇 じんべい(海上自衛隊仕様)②
ハセガワF-14とジャンクパーツによるミキシングビルド。F-14のパーツを組み替えて使い、機体後ろ側を...
朱鷺 ②
ジャンクパーツを使ったミキシングビルド作品。マッキ202・コルセア・F-14等のパーツを使用。ジブリ...
朱鷺 ①
ジャンクパーツを使ったミキシングビルド作品。マッキ202の胴体とコルセアの主翼を使用。2段式エン...
宇宙戦闘機 F-114X
ミキシングビルドによるオリジナルメカです。スライドマークはバンダイのガンプラRGM-79 GM Ver.2.0用...
[PR] HG マクロスプラス YF-21 1/100スケール
HG『マクロス』プラモシリーズ第4弾は『マクロスプラス』より、YF-19と熾烈な次期主力機争いを繰り広げ...
[PR] HG 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ
TVアニメ放送開始から40周年を迎えた『装甲騎兵ボトムズ』より、スコープドッグが広範囲の可動ギミック...
[PR] ハセガワ 超時空要塞マクロス VF-1J アーマード バルキリー(バトロイド) 1/72スケール
部品の差し替えによりミサイルハッチオープン!多数の新規部品追加により、アーマード バルキリーをキ...
※右にスクロールできます。
1/35 プラウラー
ルナダイバー付属 1/35 プラウラーです。継ぎ目消しはメンドーなので、タミヤパテ塗り塗りで。...
白色彗星帝国軍 駆逐艦 (準備稿版もどき) [2]
後方パース未掲載分はOneDriveに公開してます。 https://onedrive.live.com/redir?resid=5B0525...
マクロス VF-1S
ある方の作品を見て凄く良く出来ているのとカッコ良かったのでまねして作ってみた作品です。特に改...
白色彗星帝国軍 駆逐艦 (準備稿版もどき) [1]
白色彗星帝国艦の準備稿、ラフ画の中で、駆逐艦?のデザインを上下面で対称にした艦(大戦艦?)がおもしろ...
スコープドッグ
バンダイの1/20です。金属パーツがセットされた方を制作しました。発売当初に組み始めたのですが、しば...
峰不二子1/8 Ver.2nd TV
新ルパンの不二子です。4期のオープニングの不二子ですが、ちょっとポーズが地味なので、ポーズを変更...
峰不二子1/8 Ver.2nd TV ブラックVer.
以前、投稿した峰不二子1/8 Ver.2ndの色違いバージョンです。
峰不二子1/8 Ver.カリオストロ
wf2010[夏]に出品したカリオストロ版の峰不二子です。wf2011[冬]に再販しました。髪の毛と素肌の部分...
ケロロ大尉
ケロロ大尉であります。ガンプラを製作中の図であります。子供いわく「大尉の顔の製作が難しかった」と...
クルルそうちょう
クルルそうちょうです。子供が制作しました。撮影も。
>NUMBU F-18名前がノスタルジック。。。
コメントありがとうございます。まあ日本人ですし、他に思いつかなかったので…(^^;)。
コメント一覧
>NUMBU F-18
名前がノスタルジック。。。
コメントありがとうございます。
まあ日本人ですし、他に思いつかなかったので…(^^;)。